この記事では、「【忍者に結婚は難しい】ネタバレあらすじ全話!真犯人の正体や最終回の結末(ラスト)はどうなる?」と題して、1話から最終回までの「あらすじ」と「ネタバレ」を毎週更新してお届けさせて頂きます。
菜々緒さんが主演する忍者ラブコメディードラマ『忍者に結婚は難しい』の最終回が3月16日(木)に放送となりました。
ドラマ『忍者に結婚は難しい』は横関大さんの同名小説が原作となっていて、小説ファンも今回の映像化を楽しみにしていました!

菜々緒さんはまだ結婚していませんが、ドラマでは鈴木伸之さんと忍者夫婦を演じています♪
菜々緒さん「関連記事」


【忍者に結婚は難しい】あらすじネタバレ
ドラマ『忍者に結婚は難しい』は、お互いの素性を知らずに結婚した「忍者」という裏の顔を持つ夫婦が、お互いの正体がバレないように秘密を隠しながら生活する中で巻き起こるドタバタな出来事を描いたラブコメディーです。
妻の草刈蛍は、「超実力主義」の甲賀忍者で、夫の草刈悟郎は「超保守主義」な伊賀忍者です。
現在でも、敵対しライバル関係である忍者の末裔の二人が、お互いの正体を知らずに結婚します。
はじめはラブラブだったものの、次第に感情がすれ違いはじめ、会話も噛み合わないことから、夫婦生活は冷めきって破綻寸前になってしまいます。
離婚の危機に直面した夫婦のそれぞれに舞い込んだのは「特殊任務」。
お互いの任務でニアミスする2人は、やがてお互いの正体を疑いはじめます…。



日本版『Mr.&Mrs.スミス』みたいで面白そう♪
【忍者に結婚は難しい】第1話の「あらすじ」と「ネタバレ!」1月5日放送
放送日 | タイトル |
---|---|
1月5日(木) | 忍者夫婦ラブコメディー! 離婚危機と秘密任務 |
【忍者に結婚は難しい】第1話のあらすじ
薬局に薬剤師として勤務している草刈蛍(菜々緖さん)と、郵便局員の悟郎(鈴木伸之さん)は、結婚して2年半が経った夫婦です。ラブラブだったのは新婚当初だけで、今では生活習慣や価値観の違いから、ささいなことでケンカをするようになり、すでに離婚の危機に直面していました。
▼第1話のあらすじ詳細
蛍と悟郎には、お互いに決して言えない“裏の顔”がありました。蛍は甲賀忍者、悟郎は伊賀忍者という、長い歴史の中で敵対を続けてきたとされるライバル忍者の末裔同士なのでした。
甲賀一族の蛍には、競馬の人気ジョッキーである姉・月乃楓(ともさかりえさん)と、薬学部に通う大学生で、ライブ配信動画で稼ぐインフルエンサーでもある妹の雀(山本舞香さん)がいます。父の竜兵(古田新太さん)は、妻を亡くした後、忍者の仕事は蛍に任せ、アパートで一人暮らしをしながら酒を飲んでばかりいました。
一方、伊賀一族の悟郎には、幼なじみでかつ郵便局の同僚でもある名門家系出身の音無祐樹(勝地涼さん)と、跡取りではなかったために忍者の修業はしていない祐樹の妻・恵美(筧美和子さん)、外資系保険会社勤務のもう1人の幼なじみの風富小夜(吉谷彩子さん)たち仲間がいます。伊賀一族を率いるのは、小夜の祖父で一族の最高権力者・風富城水(市村正親)です。
そんな中、蛍は、与党民事党の国会議員・赤巻章介のスキャンダルを掴むようにとの指令を受けます。
一方、まわりの怪しい動きを察知した赤巻側は、秘密裏に伊賀一族に自信の身辺警護を依頼します。
【忍者に結婚は難しい】1話のネタバレ!
草刈蛍は薬剤師、夫の悟郎は郵便局員として働いています。2人は結婚して2年半になりますが、生活スタイルや価値観についてお互いに不満を感じていました。
不満以上に蛍と悟郎には、相手には絶対に言えない秘密がありました。実は、蛍は甲賀忍者の一族、悟郎は甲賀忍者と敵対する伊賀忍者の一族だったのです。
▼1話ネタバレ詳細!
ある日、蛍の働く薬局に山田澪という女性がやって来て、蛍に指令を伝えます。“与党・民事党の赤巻章介議員のスキャンダルを掴め”というものでした。伊賀忍者は与党を、甲賀忍者は野党を支持していて、悟郎たち伊賀忍者は赤巻を守る指令を受けていました。
その夜、蛍のバイブルである司馬遼太郎の本を、悟郎がコースター代わりに使っていたことで、蛍の怒りは爆発。蛍は悟郎に「私たちもう無理かも」と呟きます。
翌朝、悟郎は蛍に自分は変わるからやり直したいと言い、食事の約束をします。約束の時間まで、蛍は赤巻宅を調査するためにドローンを飛ばします。悟郎は赤巻宅を警護しています。
蛍のドローンは悟郎の手裏剣が命中し故障しますが、悟郎は終日警護になり、約束には行けませんでした。愛想をつかした蛍は離婚届を残し、悟郎の前から姿を消します。
悟郎が警護をしていた夜、赤巻は何者かに殺害されてしまいます。赤巻宅から素早く逃げていったのは蛍だったのでしょうか。
▼1話「菜々緒」さん衣装
【忍者に結婚は難しい】第2話の「あらすじ」と「ネタバレ!」1月12日放送
放送日 | タイトル |
---|---|
1月12日(木) | 妻からの離婚宣告に夫の答えは? |
【忍者に結婚は難しい】第2話のあらすじ
蛍(菜々緒さん)は民事党議員の赤巻章介の薬物使用に関するスキャンダルを掴むために、赤巻の家に忍び込み、赤巻と対峙します。蛍の夫である悟郎は、同じ伊賀忍者の一族である音無と共に赤巻宅を警護していました。悟郎と音無は、仲間が次々と眠らされているのに気づき、赤巻を探します。
▼第2話のあらすじ詳細
ところが、地下にいた赤巻はすでに殺害されていたのです。
悟郎への不満がついに限界に達した蛍は、離婚届を残して家を出ます。蛍は父親である月乃竜兵のアパートにいました。
同じ頃、悟郎は伊賀忍者グループの本部長である松下昇に、赤巻が殺害されたこと、甲賀忍者らしき不審な人物が飛び出していったことを報告します。松下は警察が捕まえるよりも前に、赤巻を殺害した可能性のある甲賀忍者を捕まえるように命じました。
【忍者に結婚は難しい】2話のネタバレ!
蛍の離婚の意志は固く、家を出て父親である月乃竜兵のアパートにいました。赤巻議員の自宅に蛍が侵入した夜、赤巻は蛍よりも先に何者かに毒殺されていました。ただ、蛍が逃げていく後ろ姿を悟郎が目撃し、伊賀忍者たちは甲賀忍者が犯人だと思い込んでしまいます。
▼2話ネタバレ詳細!
悟郎には赤巻を殺害した犯人を見つけ出せば出世のチャンスがあり、蛍に見直してもらいたい一心で悟郎は必死に仕事に励みます。一方で、蛍は自分が犯人だと疑われているのを察し、伊賀忍者から逃れるには真犯人を見つけるしかありませんでした。
ある日、悟郎は音無に連れられて、宇良のバイト先の忍者バーに行きます。そこに、伊賀忍者の最高権力者である風富城水の孫・小夜も来ました。実は、小夜は悟郎の初恋の人だったのです。
蛍も姉の楓、妹の雀と共に忍者バーに来ましたが、すぐに店を出て悟郎と住む家に向かいました。相変わらず悟郎は散らかしていて、仕方なく蛍が片付けていると、悟郎が戻って来ます。でも、悟郎は小夜と一緒で、蛍は別れ際に小夜が「悟郎は初恋の人だった」と伝えるのを聞いてしまいます。
蛍と悟郎は久々にちゃんと話しましたが、結局は喧嘩に。悟郎は床に崩れ落ちて泣きながら、「もう無理なのかな」と離婚を決意します。
そして、甲賀の蛍、伊賀の悟郎、それぞれに新たな指令が届きます。
【忍者に結婚は難しい】第3話の「あらすじ」と「ネタバレ!」1月19日放送
放送日 | タイトル |
---|---|
1月19日(木) | 離婚の危機に新たな展開が! |
【忍者に結婚は難しい】第3話のあらすじ
蛍(菜々緒さん)と悟郎(鈴木伸之さん)は、ついに離婚を決意します。蛍が書いた離婚届に悟郎がサインをして提出するだけの状態になっていました。そんな蛍に与えられた次のミッションは、チャリティーイベントの爆弾テロを阻止すること。実は、このテロは赤巻議員(信太昌之さん)を殺害した甲賀忍者を誘き出すために、伊賀忍者が計画した作戦でした。
▼第3話のあらすじ詳細
一方、悟郎は、テロを阻止しようと動く甲賀忍者を捕まえるように指示されます。伊賀忍者たちは、テロを阻止する甲賀忍者が、赤巻議員を殺害した犯人である可能性が高いと考えていたのです。
ところが、このチャリティーイベントに参加するためには、一般の参加者になじむように家族を連れてくることが必須でした。
蛍と悟郎の離婚に気の進まない音無(勝地涼さん)は、悟郎に蛍がイベントに一緒に来てくれないと離婚届は出さないと伝えてみれば良いとアドバイスしてみます。
【忍者に結婚は難しい】3話のネタバレ!
蛍と悟郎はついに離婚を決意しますが、悟郎は離婚届を出せずにいました。蛍にはチャリティーイベントで未来党党首の豊松を狙った爆弾テロを阻止するよう指令が届きます。実は、このイベントは伊賀忍者が赤巻議員を殺害した甲賀忍者を誘き出すために企画したものでした。
▼3話ネタバレ詳細!
悟郎はイベントに家族同伴で参加するように言われ、蛍に頼むのを躊躇いつつも、蛍に会いに行きます。蛍もイベントに参加する手段を探っていたタイミングで、2人は一緒に参加することになりました。蛍はイベントに備えて久々に家に帰って来て、悟郎は嬉しさ全開。
会場では仲の良い夫婦を装っていますが、蛍は伊賀忍者を悟郎は甲賀忍者を探します。会場には、宇良が客として参加していて、雀も変装して潜入していました。小夜も、悟郎たち伊賀忍者に爆弾が本物であることを伝えるために会場に来ます。ただ、時間になっても爆発は起こりません。実は、蛍が父の竜平の伝で事前に爆弾の情報を入手し、解除していたのです。ところが、蛍や伊賀忍者たちに次の爆発が起こるという情報が入ります。蛍は2つ目の爆弾の場所に向かって走り、それを見つけた悟郎が蛍を守りました。2発目の爆弾は空中で爆発。実は、雀が事前に爆弾を見つけて、爆発前に空中に投げていました。
蛍と悟郎は家に帰ります。そして、悟郎は蛍の鞄から爆弾の場所を書いたメモを見つけ、蛍も爆発のタイミングで助けた悟郎の行動を思い出し、それぞれに疑念が生まれます。



楽しみにしていてくださいね♪
【忍者に結婚は難しい】第4話の「あらすじ」と「ネタバレ!」1月26日放送
【忍者に結婚は難しい】第4話のあらすじ
【忍者に結婚は難しい】4話のネタバレ!
蛍と悟郎は爆弾事件でのお互いの行動に疑問を感じていて、タイミングを見て疑問をぶつけてみます。どちらも苦し紛れの言い訳で何とか忍者であることはバレずに乗り切りました。音無は爆弾事件について本部に報告するため、自宅で監視カメラの映像を見直していました。音無は何かを見つけて動揺し、心配した妻の恵美と口論になり、出て行ってしまいます。翌日、音無は郵便局を無断欠勤し、本部からは爆弾事件の内通者と疑われました。
【忍者に結婚は難しい】第5話の「あらすじ」と「ネタバレ!」2月2日放送
【忍者に結婚は難しい】第5話のあらすじ
【忍者に結婚は難しい】5話のネタバレ!
悟郎は朝からハイテンション。蛍が夜ご飯に鶏の唐揚げを作ってくれると約束したからです。蛍が実家に戻らずにいてくれることに悟郎は嬉しくなりました。ところが、悟郎のテンションを下げる出来事が起こります。伊賀忍者の本部で見せられた赤巻邸周辺の防犯カメラの映像に、蛍に似た癖を持つ背の高い女性が映っていたのです。
【忍者に結婚は難しい】第6話の「あらすじ」と「ネタバレ!」2月9日放送
【忍者に結婚は難しい】第6話のあらすじ
蛍(菜々緒さん)は悟郎(鈴木伸之さん)が伊賀忍者であることを、悟郎は蛍が甲賀忍者であることを確信します。そして、すぐにけりを着けるために、お互いに武器を隠し持って玄関で対峙。ただ、あと一歩のところでなかなか手が出せません。夜ご飯の時にも相手の行動から目を離しませんが、結局お互いに攻撃できないまま翌日に持ち越します。
【忍者に結婚は難しい】6話のネタバレ!
蛍と悟郎はお互いが敵対する忍者であることに気づき、「知られた以上はけりをつけるしかない」と心に決めました。悟郎が帰宅した時、お互いに刃物を隠し持って対峙します。でも、その日の夜はローストビーフとノンアルワインを楽しんで終わりました。翌朝、突然悟郎が手裏剣を投げたことで、戦いがスタート。蛍も悟郎も身体能力が高く、なかなか勝負はつきません。
【忍者に結婚は難しい】第7話の「あらすじ」と「ネタバレ!」2月16日放送
【忍者に結婚は難しい】第7話のあらすじ
蛍(菜々緒さん)と悟郎(鈴木伸之さん)はお互いが敵対する忍者であるとはっきりさせ、闘いは朝から晩まで続きます。ただ、悟郎が蛍に「好きだ」と言い、蛍がキスをしたことで、2人は闘いを止めます。蛍と悟郎は2人が正体を確信するまでに起きたことを一つ一つ思い出して行きました。そして、悟郎は蛍にやっぱり結婚を続けて行きたいと伝えます。
【忍者に結婚は難しい】7話のネタバレ!
蛍と悟郎の争いは続いていましたが、悟郎が「好きだ」と伝え、蛍がキスを返したことで仲直り。蛍と悟郎は落ち着いて、赤巻の事件から今に至るまでを振り返ります。悟郎は「結婚を続けたい」と蛍に話します。そして、2人で真犯人を探すことに。



エンディングに流れる漫画売って欲しいです!
【忍者に結婚は難しい】第8話の「あらすじ」と「ネタバレ!」2月23日放送
【忍者に結婚は難しい】第8話のあらすじ
【忍者に結婚は難しい】8話のネタバレ!
蛍の携帯が鳴り、甲賀忍者で危機が迫っていることを知らせる『運命』が流れます。小夜と音無が蛍と悟郎の家を訪ねてきたのです。蛍は寝室に隠れ、悟郎が2人の対応をします。悟郎は苦し紛れに何とかその場を逃げ切ろうとしますが、小夜はシンクをチェックし、蛍が隠れていると気づきます。でも、すでに蛍は逃げていました。音無の助言もあって、悟郎は小夜に24時間の猶予をもらいます。



いよいよラストが気になってきましたね・・!
【忍者に結婚は難しい】第9話の「あらすじ」と「ネタバレ!」3月2日放送
【忍者に結婚は難しい】第9話のあらすじ
【忍者に結婚は難しい】9話のネタバレ!
蛍は赤巻と音無が薬物のやり取りでつながっている証拠をつかみ、悟郎に伝えます。悟郎は本部に行くところでしたが、何者かに襲われて捕まってしまいます。悟郎が気づくと、音無たち伊賀忍者がいて、音無は「蛍から何を聞いた?」と言います。悟郎は音無と2人で話し、音無が赤巻を殺害したのかを聞きました。
【忍者に結婚は難しい】第10話の「あらすじ」と「ネタバレ!」3月9日放送
【忍者に結婚は難しい】第10話のあらすじ
【忍者に結婚は難しい】10話のネタバレ!
小夜は蛍に、悟郎に制裁を加えないことを条件に豊松殺害を命令します。蛍は悟郎のために小夜の命令を受けました。音無は小夜から、蛍に豊松殺害を命令した話を聞き、驚きます。音無は止めようとしますが、小夜は「もう二度と蛍と悟郎が会うことはなく、悟郎が知らなければ良い」と言います。
【忍者に結婚は難しい】最終回の「あらすじ」と「ネタバレ!」3月16日放送
【忍者に結婚は難しい】最終回のあらすじ
【忍者に結婚は難しい】最終回のネタバレ!
蛍と悟郎が赤巻邸を調査して帰ろうと外に出ると、小夜が蛍めがけて手裏剣を投げました。悟郎は蛍を庇って手裏剣が刺さり、その場に倒れてしまいます。かつて蛍たちの母親を殺した犯人は、城水でした。竜兵は城水への復讐を果たすために家を出て行きます。
【忍者に結婚は難しい】真犯人の正体や最終回の結末(ラスト)はどうなる?



こちらは結末予想なので、参考にしてみてください!
蛍と悟郎は一度は離婚も考えていました。
でも、お互いが敵対する甲賀忍者と伊賀忍者の一員だと分かってから、夫婦としてやり直そうと思え、敵対する忍者であったことがプラスだったのかもしれませんね!?
そんな蛍と悟郎のドラマもいよいよクライマックス。
- 真犯人は誰か?
- 雀と宇良の関係
- 蛍と悟郎のこれから
3つのポイントから結末を予想してみました!
①真犯人は誰か?
蛍と悟郎がまた平穏な毎日を取り戻すためには、赤巻議員を殺害した真犯人を見つけるしかありません!
ズバリ!真犯人は甲賀忍者でも伊賀忍者でもなく、国会議員にいると考えます。
『忍者に結婚は難しい』では、民事党と未来党の議員の話が度々登場します。
蛍から母親を奪ったのも民事党の議員秘書でしたね。
蛍と悟郎が参加したパーティーでも未来党の議員が爆弾で狙われていました。
伊賀忍者たちは赤巻は甲賀忍者に殺害されたとばかり考えていましたが、本当は伊賀忍者が支持する民事党議員で赤巻を敵視している人物から狙われたと予想します。
もしかしたら、伊賀忍者につながる人物かもしれません。
伊賀忍者も甲賀忍者も赤巻を殺害したわけではなく、真実が分かれば伊賀忍者は蛍を捕まえる理由はなくなるはずです。
②宇良の正体は?
宇良は世田谷郵便局で働き、忍者居酒屋でアルバイトをする普通の青年にしか見えません。
普通の青年と違うのは、とんでもない観察力があって、探したい人物を瞬時に見つけ出せることくらいですよね。
この宇良の観察力は、音無が失踪した時も、雀がストーカーに狙われた時も大活躍していました。
宇良の観察力は、SNS時代にSNSをフル活用している若者だから身に付いたようにも見えますが、実は宇良は令和の忍者なのかもしれません。
そこで、宇良は伊賀忍者と甲賀忍者の子供だと予想します。
しかも、パーティーのオークションに参加するために一人で来ていたことから、伊賀忍者のかなり上級の人物を親に持つ金持ちの家なのではないでしょうか。
宇良が大学を卒業してスムーズに郵便局に採用されたのも、伊賀忍者の子供だからかもしれません。
でも、小夜が宇良に忍者居酒屋で自分の恋の悩みを普通に打ち明けていて、小夜は宇良の正体を認識していないと考えます。
なので、純粋な伊賀忍者ではない気がしました。
③蛍と悟郎のこれから、雀と宇良の関係
蛍と悟郎は、もちろん離婚はしません。
ただ、2人が敵対する伊賀忍者と甲賀忍者同士で結婚したことは周りにバレると思います。
伊賀忍者側は小夜の力もあって、2人を引き裂こうとします。
でも、「②宇良の正体」で見てきたことから、宇良が助けてくれると予想しています。
その理由を考える前に、雀と宇良の関係も見てみましょう。
雀=しのびぃ=甲賀忍者であることまで宇良にバレるはずです。
宇良はきっと動揺しますが、しのびぃとしてではなく、雀として雀を好きになる気がします。
雀もストーカーから助けてもらったことで、宇良への印象が変わってきていて、雀も宇良が好きだと思います。
結局、宇良と雀も伊賀忍者や甲賀忍者の対立関係の間で悩むことになるかもしれません。
でも、宇良が伊賀忍者と甲賀忍者が結婚しても良いという流れを作ってくれると予想します。
この雀と宇良の関係から、引き裂かれそうになった蛍と悟郎も、また平穏な日々を取り戻せるはずです。
そして、蛍と悟郎の間には子供が産まれ、身体能力抜群の最強の忍者一家が誕生するかもしれませんね!



結末のラストまで目が離せないねーー!!
【忍者に結婚は難しい】キャスト紹介(出演者)
菜々緒:草刈蛍(くさかりほたる)役
主役の草刈蛍を演じるのは、菜々緒さんです。
草刈蛍は薬局で働く薬剤師で、実力主義である甲賀忍者の末裔です。
鈴木伸之:草刈悟郎(くさかりごろう)役
草刈蛍の夫、草刈悟郎を演じるのは、鈴木伸之さん。
世田谷郵便局の配達員として働いていますが、実は保守的な伊賀忍者の末裔という設定です。
山本舞香:月乃雀(つきのすずめ)役
山本舞香さんが演じるのは、草刈蛍の妹・月野雀。
薬学部に通う大学生で、甲賀忍者です。
ともさかりえ:月乃楓(つきのかえで)役
ともさかりえさんが演じるのは、草刈蛍の姉の月乃楓です。
競馬の人気ジョッキーで、甲賀忍者です。
古田新太:月乃竜兵(つきのりゅうへい)役
草刈蛍、月乃雀、月乃楓の3姉妹の父・月乃竜兵を演じるのは、古田新さん。
竜兵は、妻の死後、忍者の仕事を蛍にまかせ、酒ばかり飲んでいる生活を送っています。



古田新さんが忍者役?!と思ったのですが、
この設定にちょっと納得(笑)
勝地 涼:音無祐樹(おとなしゆうき)役
悟郎の幼なじみで、親友という音無祐樹を演じるのは、勝地涼さんです。
世田谷郵便局で働く同僚で、伊賀忍者でもあります。
筧美和子:音無恵美(おとなしめぐみ)役
筧美和子さんが演じるのは、音無祐樹の妻・音無恵美です。
伊賀忍者の一族ではありますが、跡取りでなかったために忍者の修行はしていません。
吉谷彩子:風富小夜(かぜとみさよ)役
風富小夜は悟郎の幼なじみで、伊賀忍者。外資系保険会社の外交員として働いています。
小夜の祖父は一族の総帥を務めています。



吉谷彩子さんは朝ドラ『舞いあがれ!』にも出演していたよね♪
市村正親:風富城水(かぜとみじょうすい)役
風富小夜の祖父で、伊賀一族の総帥である風富城水を演じるのは、市村正親さんです。
藤原大祐:宇良豹馬(うらひょうま)役
宇良豹馬を演じるのは、藤原大祐さん。
大学4年生で、悟郎の職場にインターン生としてやってきます。
【忍者に結婚は難しい】主題歌:aiko「あかときリロード」
ドラマ『忍者に結婚は難しい』の主題歌は、aikoさんが歌う『あかときリロード』です!
ドラマのストーリーに合わせた、aikoさんらしい可愛らしい歌詞と曲調となっています。
『あかときリロード』はドラマの初回放送後1月6日からに配信スタートとなりましたので、気になる方はチェックしてみてくださいね♪
【忍者に結婚は難しい】みどころは?
ユーモアとドキドキ感が絶妙なバランスのドラマ
原作が「ルパンの娘」シリーズなどを手掛ける話題の横関大さんの最新作ということで期待に胸が膨らみます!ユーモアとドキドキ感が絶妙なバランスのドラマになりそうだから楽しみです。スタイル抜群の上に演技にも定評のある菜々緒さんと、注目を集めているルックスとフレッシュな才能溢れる鈴木伸之さんの共演も楽しみなところです。こんなにビュジュアル的に目を引く2人が夫婦になるって、それだけでもワクワクしちゃうのに、しかも2人が忍者の末裔だというから面白そうです!しかも甲賀と伊賀だなんて、まるでロミオとジュリエットみたいですよね。愛し合って結婚したはずの2人がどんな夫婦生活を送っていくのか気になります。超実力派主義の嫁の蛍と、超保守主義の悟郎が繰り広げるバトルはきっと相当激しいものになるはずです。そんな2人の夫婦喧嘩ですが、忍者ではない私たちにも共感できるところが多そうだからきっとハマると思います。秘密を抱えた2人がどんな結末を迎えるのか楽しみです!(30代・女性)
現代における「忍者」についての物語
タイトルからして面白そうだと感じました。菜々緒さんが、久しぶりのドラマ主演となり、彼女が一体どんな演技を披露し、どんな表情や表現を見せてくれるのかとても期待しています!また、現代における「忍者」についての物語というところが、とても興味を惹かれますね。話の内容としては、ありえない設定ながらも、もし現実にこんなことがあったらと、考えずにはいられない内容になっているのではないかと予想しています。このドラマの原作者が、「ルパンの娘」を手がけたこともあって、今回のドラマでも何か面白いことをやってくれるのではないかととても楽しみにです。主人公が「忍者」という設定も面白いですが、さらに「結婚」という要素がプラスされ、より面白さの増した展開が楽しめる内容になっているのではないかと思います。また、忍者たちが現代社会においてどんなふうに生きて、どんなふうに生活を送っているのかとても気になります。(20代・女性)
一度見たら目が離せなくなりそう
映画『Mr.&Mrs.スミス』のような作品を作りたいと思っていた編成企画部が、イメージにピッタリと思ったが横関大のこの小説だったそうですね!横関大と言えば映画にまでなった『ルパンの娘』の作者。コメディ要素たっぷりながら緻密な構成が印象的でした。今回ドラマ化されたのは、なんと密かに続く忍者の家系に生まれた二人の物語。実は敵対関係の系列に属しながら、そうとは知らず出会い結婚した草刈悟朗と蛍。その関係性は『ロミオとジュリエット』を思わせますが、結婚後は性格の違いから衝突の絶えない関係に。けれど互いに正体を隠しながらの隠密活動中に段々正体に気づき始めるようで…。と一度見たら目が離せなくなりそうです。草刈蛍を演じるのは、そのスタイルで女性たちの憧れの的・菜々緒。普段は穏やかで物静かなのに、実は気が強く完璧主義。時々出る毒舌も迫力満点という女性。夫・悟朗を演じるのは最近見ないクールがない人気俳優・鈴木伸之。明るくておおらかだけれど家ではずぼらで鈍感と蛍との衝突が想像できそうです。二人が関わるのはどんな事件なのか、アクションシーンも見所のようで楽しみなドラマです。(50代・女性)
派手なアクションが見どころになるのでは?
めちゃくちゃお話がわかりやすくて、しかもあり得ないような話なので、逆に期待感が半端ないです。忍者の末裔というコミカルな設定が面白い。二人とも忍者系の出身だから、派手なアクションが見どころになるのではないかと思います。かつての映画・ドラマで、西島さんと綾瀬はるかさんのアクションドラマである「奥様は、取り扱い注意」を彷彿とさせるような展開になりそうで、楽しそうです。確かに日本の歴史の中で、二つの忍者集団は争いが絶えなかったと聞いていますが、その血筋が二人の中に残っているはずですから、相当な戦いは避けられないでしょう。でありながらどこかで妥協して受け入れていくような展開になりそうで、その過程が楽しめそうです。現代の世界では、政治上の決戦となりそうなので、これはまた興味津々となりそうです。菜々緒さんもフジテレビゴールデン・プライム帯ドラマでは初主演のようですので、気合が入っていると思います。長身の鈴木伸之さんもますます露出が多くなっていて伸び盛りです。家庭生活のあるあると、悲恋も加味されていて物凄く楽しみなドラマです。(30代・男性)
誰が黒幕なのかも注目
主人公となる夫婦が敵対する忍者の末裔同士という設定で家族や一族の長たちも絡んでトラブルが発生していく展開なのが見どころでしょうか?!菜々緒さんと鈴木伸之さんがその夫婦役ですが、普通の仕事もしつつ裏の顔を持っているので忍者仕様のシーンも楽しみです。ヒロインの父を古田新太さんが演じており、敵対する一族の長役を市村正親さんが演じているようなのでコメディ要素もたっぷりありそう。クセありドラマ設定を誰よりも大物たちが全力でやっている気がしています。また菜々緒さんの姉妹役にともさかりえさんや山本舞香さんが出演しているので姉妹のやりとりも注目しています。ちなみにお互いの正体を知らずに結婚しているようなのでいつ真実を知るのかも気になります。夫婦間のすれ違いあるあるなども盛り込まれているようなので結婚している人やこれから結婚しようと思っている世代に参考になりそう。日本を揺るがす?事件も起こって来るようなので誰が黒幕なのかも注目しています。(40代・女性)
【忍者に結婚は難しい】結末の最終回はいつ?
『忍者に結婚は難しい』の結末を迎える最終回の放送は明らかにされていません。
しかし、『忍者に結婚は難しい』が全10話だとすると1月5日放送開始のため、放送が順調に進み1週も飛ばすことなく最終回まで放送されるとすると、最終回は3月9日(木)となります。
また、もし視聴率が低いと「打ち切り」といったこともありますが、『忍者に結婚は難しい』に関しては、原作が横関大さんの人気作であることや、主演の菜々緒さんほか豪華なキャストが出演しますので、打ち切りの心配はなさそうですよね♪
まとめ【忍者に結婚は難しい】あらすじネタバレ!真犯人の正体や最終回の結末(ラスト)はどうなる?
今回は、【忍者に結婚は難しい】ネタバレあらすじ全話!真犯人の正体や最終回の結末(ラスト)はどうなる?といった内容を紹介させて頂きました!
菜々緒さんの主演ドラマ『忍者に結婚は難しい』がついに最終回を迎えました。



本当に今までにない、忍者ドラマでしたね♪
横関大さんの同名小説が原作となっているドラマ『忍者に結婚は難しい』となっています。

