MENU

【らんまん】100話ネタバレあらすじ「新種の花・キレンゲショウマ」8月18日放送回

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

この記事では、2023年8月18日(金)放送のNHK朝ドラ『らんまん』第100話「あらすじネタバレ」や「感想・口コミ」をお届けします。

項目内容
放送話『らんまん』第100話
放送日2023年8月18日(金)
放送週第20週「キレンゲショウマ」
放送時間▼NHK総合
・8:00~8:15
▼NHK BSプレミアム・7:30~7:45
『らんまん』再放送▼NHK総合
・当日 12:45~13:00
▼NHK BSプレミアム
・土曜 9:45~11:00※一挙放送
朝ドラ『らんまん』概要
豆ねこ

この記事は只今編集です。放送終了後、記事を更新させていただきます。楽しみにしていてくださいね♪

目次

第100話【らんまん】あらすじネタバレ

田邊(要潤)は、今後は欧米の学者に頼らず日本人自らが学名を与え発表すると、西洋の植物学者たちに宣言。新種かもしれない花の研究に一層打ち込むようになる。一方、期せずして同じ花と出会った万太郎(神木隆之介)も研究に没頭。新種かを見極めるためには果実の標本が必要だが、ついに田邊がそれを手に入れ新種と認定。「キレンゲショウマ」と名付ける。一歩及ばなかった万太郎だが、田邊を心から祝福する。しかし田邊は…

・参考:Yahoo!番組

田邊は宣言します。これからは欧米に頼らず、日本人が植物を判断して、自分で学名を付けて自分で発表もすると、植物学雑誌に執筆しました。

万太郎と田邊は、黄色い花の植物の研究を進め、レンゲショウマに似ていることから、2人は偶然にも「キレンゲショウマ」と呼び始めます。書物を読み、科を特定し、同じように研究していました。

万太郎も田邊も、果実の標本が必要だと考えます。田邊は地元の人間に頼みますが、万太郎は自ら行くしかありません。結局、万太郎は家族を優先し、石鎚山には行きませんでした。

田邊は無事に果実の標本を手に入れ、「このキレンゲショウマは、世界でもまれに見る特異な植物であり、この一種のみで一つの属を構成する、新属新種である。」と断定。

キレンゲショウマは、日本人が日本の雑誌に自らの名前を学名につけて発表した最初の新属となりました。万太郎は、波多野が持って来た植物学雑誌を見て、田邊がキレンゲショウマを発表したと知ります。万太郎は、「おめでとうございます。田邊教授。」と空を見上げて言いました。

田邊の元には、世界各地から手紙が届きます。田邊は聡子に「君のおかげだ。」と感謝し、近づいていた誕生日に何か欲しいものはないかと聞きます。聡子は「一日だけあなたをください。」と言います。子どもたちが海を見たいと話していたのです。

田邊も海を楽しみにしていると、そこに大学から手紙が届きました。田邊の非職を伝える内容でした。

田邊は大学を追放され、ドイツ留学から帰ってきた徳永が植物学教室の教授に就きました。田邊は部屋の窓を閉め、机には葉の標本1枚が残されていました。

【らんまん】ネタバレあらすじ感想まとめ

第100話【らんまん】感想・口コミ

どちらが先?

万太郎と田邊のキレンゲショウマを巡る競争は見応えがありました。万太郎と田邊は、植物に全力で向き合って、その植物が何かを知りたいという情熱がすごくて、2人はよく似ていると感じました。

キレンゲショウマと呼ぶのも、キレンゲショウマを特定していく過程も、スピードも同じで、こんなにリンクするものなのかと驚きました。結局、果実の標本を手に入れられるかどうかのわずかな差が勝敗を分けましたが、どちらが先に特定するのか、最後まで目が離せませんでした。万太郎は家族を優先し、諦めるしかなかった複雑な思いが紙風船に表れていた気がします。

正直なところ、万太郎と田邊に一緒にキレンゲショウマの研究をやって欲しかったと感じました。

田邊の幸せな一時

田邊は本当に嬉しそうで、キラキラ輝いていました。田邊が自分で新種を見つけたのはトガクシソウ以来で、トガクシソウでは叶わなかった自分の名前を学名につけて自分で発表するという学者としての最高の結果につながりましたね。

田邊には、欲ではなく、植物が好きだという純粋な気持ちだけで、ずっと植物の研究をして欲しかったなと残念です。そうすれば、万太郎との縁を無駄にすることもなかった気がします。万太郎の「おめでとうございます。」は直接、田邊に言って欲しかったです。

田邊と聡子との会話は、幸せの絶頂でした。

田邊の非職と徳永の帰国

田邊にまさかの非職の連絡。まさか田邊が大学から追われることになるとは思いもしませんでした。田邊のやり方は反発を買っても仕方ないですが、田邊に力があるのは確かだったと思います。

新種を発表し、大学に功績を残した矢先に非職になるなんて、残酷すぎます。田邊の非職の背景には、美作の存在があるのでしょうか。

そして、このタイミングで徳永の帰国。徳永は田邊より美作に先に挨拶に行っていたようで、いつの間にか田邊は蚊帳の外に置かれていたのかもしれません。徳永が帰って来たのは嬉しいですが、何だかモヤモヤしてしまいました。植物学教室が大きく変わりそうな気がします。

田邊の部屋に残された葉の標本が寂しく感じました。

豆ねこ

『らんまん』や過去の朝ドラも「U-NEXT」で見逃し配信中です♪

あかり

「U-NEXT」では、31日間の無料お試し視聴ができるので、損なくお得に視聴したい人は今すぐ登録して見てくださいね♪

\無料期間中の解約OK/

『らんまん』まずは無料視聴を試す >>

「U-NEXTのNHKオンデマンド」は月額990円のサービスですが、このサイトから登録すると、1000ポイントがもらえるので実質無料で視聴することが可能です♪ ※通常:600ポイント

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次