この記事では、神木隆之介さんが主演を務めるNHK朝ドラ『らんまん』の第1週(4月3日~4月7日)のネタバレあらすじをまとめてお届けさせて頂きます。
朝ドラ『らんまん』 | 内容 |
---|---|
放送期間 | 4月3日(月)~4月7日(金) |
週タイトル | 発表前 |
第1週放送話 | 第1話~第5話 |

『らんまん』の再放送はコチラの記事で紹介しています。



『らんまん』のネタバレあらすじ全話はコチラで紹介してます♪
第1週【らんまん】ネタバレあらすじ



4月3日(月)の放送終了後から記事を更新させて頂きます!



放送開始まで待ち遠しいね!!
第1話「タイトル」4/3(月)放送
『らんまん』のモデルは、日本の植物学の父でる牧野富太郎(まきの・とみたろう)さんです。
その喜びと発見に満ちた生命力あふれる人生を美しい草花やみずみずしい里山の情景とともに描き、日本の朝に癒やしと感動のひとときを描きます!
第1話ネタバレあらすじ詳細



第1話の放送終了後、記事を更新させて頂きます!
第2話「タイトル」4/4(火)放送
第2話ネタバレあらすじ詳細



第2話の放送終了後、記事を更新させて頂きます!
第3話「タイトル」4/5(水)放送
第3話ネタバレあらすじ詳細



第3話の放送終了後、記事を更新させて頂きます!
第4話「タイトル」4/6(木)放送
第4話ネタバレあらすじ詳細



第4話の放送終了後、記事を更新させて頂きます!
第5話「タイトル」4/7(木)放送
第5話ネタバレあらすじ詳細



第5話の放送終了後、記事を更新させて頂きます!
【らんまん】視聴者のみどころ
23年度前期朝の連続ドラマ小説に植物学者の牧野富太郎さんをモデルにした「らんまん」が発表され、主人公を神木隆之さんが演じられるということで今から楽しみです!
なんと朝ドラで男性の主人公は3年以来とのことで、新鮮に感じます。
私はこのモデルになった牧野富太郎さんという方を知らなかったのですが、日本の植物の父といわれた方で、多数の新種を発見され命名もされていたそうです。
研究成果は50万点の標本や観察録『牧野日本植物図鑑』に代表される著作として残ってるそうです!
なんと牧野富太郎さんの生まれた日は植物の日となってるそうです♪
生涯94歳と長生きされたんですね。
そんな牧野さんをモデルに神木隆之さんが演じる主人公は一体どんなキャラクターなんでしょうか?
主人公は、高知県の裕福な酒造業の1人息子だそうです。
タイトルや番組ポスターを見る限り、明るく天真爛漫な印象を受けます。きっと朝から元気になるようなお話なんでしょうね!
しかし時代は幕末から昭和までの流れからいって、戦争やつらいこともきっとありますよね・・。
始めは高知編からでその後東京編となるようです。
主人公がどんな人生を送っていくのが、とても楽しみです!
\無料期間中の解約OK/