この記事では、2023年5月9日(火)放送のNHK朝ドラ『らんまん』第27話「あらすじネタバレ」や「感想・口コミ」をお届けします。

下宿先は決まらず、トランクは盗まれ、東京の厳しさを次々に感じる万太郎でした・・・
項目 | 内容 |
---|---|
放送話 | 『らんまん』第27話 |
放送日 | 2023年5月9日(火) |
放送週 | 第6週「ドクダミ」 |
放送時間 | ▼NHK総合 ・8:00~8:15 ▼NHK BSプレミアム・7:30~7:45 |
『らんまん』再放送 | ▼NHK総合 ・当日 12:45~13:00 ▼NHK BSプレミアム ・土曜 9:45~11:00※一挙放送 |



『らんまん』のネタバレあらすじ感想の全話まとめはコチラです♪



第6週のネタバレあらすじまとめはコチラです!
第27話【らんまん】あらすじネタバレ
東京の町をさまよう万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。なかなか下宿先が見つからず途方に暮れる。さらには、神社でお参りをしている隙に、標本が入ったトランクを盗まれてしまう。質屋へ行くと万太郎のトランクを持った女(成海璃子)が現れ…トランクだけは取り戻せたものの、肝心の標本がなくなっていた。探し歩いた二人がたどり着いたのは、ドクダミだらけの長屋。そこにいたのは、トランクを盗んだ男(大東駿介)だった。
・参考:Yahoo!番組
万太郎と竹雄は下宿先を探しますが、あまりの荷物の多さに受け入れてくれるところは見つかりません。下宿先が決まらないことで万太郎と竹雄は言い合いを始めますが、空腹には耐えられず。
万太郎と竹雄は牛鍋屋「牛若」に行きます。万太郎がトランクを大切そうにしているのをじっと見ている怪しい男が店の近くにいました。
万太郎も竹雄も牛鍋に喜び、万太郎はもっと頻繁に食べたいと言いますが、竹雄は厳しく制します。万太郎は峰屋からの仕送りをあてにしていましたが、竹雄は10円でやりくりすると引きません。
下宿先探しを再開するも見つからず、谷中神社でお参りすることにしました。神社を出ると、大量の標本が入ったトランクが盗まれていたのです。万太郎と竹雄は必死に辺りを探しますが、見つからず、竹雄は万太郎を励まします。
途方に暮れる中、万太郎と竹雄はトランクが売られるかもしれないと考えて質屋を探します。質屋に向かう途中、竹雄は「白梅堂」の看板を見つけますが、万太郎はトランク探しを優先。
万太郎と竹雄が質屋に行くと、トランクを持った女性が慌てて入って来ます。そのトランクにはMMの刺繍があり、万太郎のものだったのです。質屋の店主によると、女性は草長屋の人だと分かりました。
トランクは戻ってきたものの、肝心の標本がありません。万太郎と竹雄は草長屋に行き…。
第27話【らんまん】感想・口コミ
竹雄の率直な言葉
竹雄の言葉が率直で、思わず笑ってしまうシーンが多々ありました。万太郎にはっきりと思ったことをそのまま言えるのは、竹雄だからですよね。万太郎と竹雄には信頼があり、何でも言い合える仲だからこそ、万太郎も竹雄の言葉はちゃんと受け取っていました。
特に、トランクが盗まれてしまった後、万太郎が竹雄と途方に暮れていた時に、竹雄が万太郎の大切な標本を「草の干物」と表現していたのが本当に笑えました!他の人が標本を草の干物だなんて言ったら、万太郎はきっと怒るはずですよね。
白梅堂
上京初日に白梅堂を見かけるのはすごいですね!しかも、下宿先を探している周辺に白梅堂があるなんて、万太郎と寿恵子には不思議な縁があるのだと改めて感じました。
ただ、トランクを失くした万太郎にとっては寿恵子のことを考える余裕はなく、せっかく竹雄が見つけてくれた白梅堂を素通りしてしまいましたね。しかも、2人が通り過ぎた直後に寿恵子が出てきたのも、じれったい展開でした。
でも、東大近くに白梅堂があるのなら、また必ず万太郎と寿恵子は再会できるはずですね。
波乱続き
上京した初日に、下宿先が見つからない上にトランクまで盗まれて、そんな万太郎と竹雄を見ていると、波乱続きで切なくなります。野田や里中に再会した時の順調さはどこに行ってしまったのかと思うくらいの差ですね。佑一郎が万太郎に気を付けろと忠告してくれたのが、こんなに早く的中してしまいました。
上京して落ち着かないシーンが続いていますが、それでも牛鍋を心から楽しむ万太郎と竹雄の幸せそうな表情に癒されます。本当に牛鍋が好きなんだなと伝わってきますね。2人が牛鍋をもっとたくさん、頻繁に食べれる日が早く来ると良いですね!



『らんまん』や過去の朝ドラも「U-NEXT」で見逃し配信中です♪



「U-NEXT」では、31日間の無料お試し視聴ができるので、損なくお得に視聴したい人は今すぐ登録して見てくださいね♪
\無料期間中の解約OK/