MENU

【らんまん】第4週ネタバレあらすじ「ササユリ」花言葉

  • URLをコピーしました!

この記事では、神木隆之介さんが主演を務めるNHK朝ドラ『らんまん』の第4週(4月24日~4月28日)のネタバレあらすじをまとめてお届けさせて頂きます。

朝ドラ『らんまん』内容
放送期間4月24日(月)~4月28日(金)
放送週第4週「ササユリ」
第4週放送話第16話~第20話
朝ドラ『らんまん』概要
あかり

『らんまん』の再放送はコチラの記事で紹介しています。

豆ねこ

『らんまん』のネタバレあらすじ全話はコチラで紹介してます♪

「ササユリ」花言葉

ササユリの花言葉は、「高潔」「尊敬」「気品」「誠実」などがあります。この花言葉は、ササユリの美しい姿や高貴な雰囲気から、清らかさや誠実さ、高潔な心を表しています。

ササユリは、秋に白い花を咲かせるユリ科の植物で、日本各地で自生しています。繊細で清らかな白い花と、深緑色の葉が美しく、観賞用としても人気があります。

この花言葉は、品格や気品を持った人や、高潔で誠実な人を表現するのにぴったりです。また、尊敬や信頼を得たいという願いや、真摯な心で物事に取り組む姿勢を表現するためにも使われます。

一方で、ササユリは、花の形が傘のように開くことから「雨やどりの花」とも呼ばれ、悪天候にも耐える強さを持っていることから、「強さ」という花言葉もあります。

目次

第4週【らんまん】ネタバレあらすじ

「万太郎の葛藤」

憧れの植物学者に会うなど、東京では自由奔放に行動していた万太郎。しかし東京から笹川に戻った万太郎は、これまでとは違い当主としての自覚が芽生えたようでした。万太郎は、タキや分家筋の人々の前で博覧会でのことを報告します。みんなの前で話をする万太郎は、今後「峰屋」の当主として生きていくことを決心していました。

植物のことも、寿恵子のことも、心の奥にしまうことにした万太郎。しかし、本当のところまだ迷いがあります。そんな万太郎の気持ちを知らない綾は、万太郎がついに当主としての自覚を持ったと思い込んでいます。

一方東京での万太郎の行動を知っている竹雄は、複雑な気持ちでいました。憧れの植物学者と会い、浮かれていた万太郎をいさめた竹雄は、自分が万太郎を追い込んでしまったのではないかと少々後悔しています。竹雄は、東京での出来事をタキに伝えることに。竹雄から話を聞いたタキは、ある行動に出ます。

「衝撃の真実」

タキは、万太郎と綾にあることを打ち明けました。それは、二人が本当の姉と弟の関係ではないということです。実は綾はヒサの子どもではありません。万太郎と綾は、実の姉と弟ではなくいとこ同士でした。タキは、万太郎と綾に夫婦になるよう言い渡します。

これまで本当の兄弟のように育った綾と万太郎。二人が夫婦になることをすんなり受け入れられるはずがなく、綾は「峰屋」を飛び出してしまいます。綾は以前から幸吉のことを想っていました。幸吉が住む村へ向かう綾。途中で幸吉の姿を見つけます。

彼が妻と一緒にいる姿を見て、綾は元来た道を引き返します。山道にはササユリが咲いていました。

「声明社」

綾を探していた万太郎と竹雄は、「声明社」の集会で綾を見つけます。声明社は、自由民権運動の活動団体です。そのリーダーをしている早川逸馬が、聴衆に向かって自由と権利を訴えます。逸馬が万太郎を指名し、万太郎は演台に上がることになりました。万太郎は聴衆に向かって、植物について語り始めます。すると聴衆が万太郎の話に聞き入ります。

この様子を見た逸馬と声明社の支援者・楠野喜江が、万太郎のことを気に入り、仲間にならないかと声をかけます。声明社の本部へと連れていかれる万太郎。万太郎が本部にあった洋書を読み上げたのを見た逸馬は、その後中濱万次郎(ジョン万次郎)を紹介。

万太郎は万次郎のことを子どもの頃に本を読んで知っていました。万太郎にとって万次郎は憧れの存在です。アメリカから日本へ戻った万次郎には、志がありました。自分にしかできないことをしようと意気込んでいた万次郎ですが、幕府にスパイ容疑をかけられてしまいます。

志半ばに諦めざるをえなかった万次郎。その後はひっそりと暮らしています。万次郎は、後悔のない人生を歩むよう万太郎に話をします。万次郎の話を聞き、今自分が何をすべきなのか感じ取る万太郎は、ある決意を固めます。佐川へ戻り、それを行動に移す万太郎でした。

第4週【らんまん】みどころ

「声明社と綾」

タキは焦っています。東京での万太郎の行動を竹雄に聞き、万太郎の植物への情熱が本物だとわかったのでしょう。そんなタキは、万太郎と綾に一緒になるようすすめます。これまで本当の兄弟のように育った二人。突然のことで、綾はかなり動揺したと思います。しかも綾は、幸吉に想いを寄せていたようです。

幸吉には若い妻がいて、綾は自分の気持ちを封印します。これからはタキの指示通り生きていくことを決めた綾。しかし声明社での逸馬の演説を聞いた綾が、タキの言いなりになるとは思えません。綾がどういった道を選ぶのかに注目です。

「峰屋と万太郎のこれから」

憧れの万次郎と話をした万太郎は、ある決意を固めます。そしてある場所へ行くことを決めた万太郎。そのある場所とは、東京だと思います。東京へ行き、憧れの植物学者のもとで、植物についてこれまで以上に研究するのではないでしょうか?

東京から帰った万太郎は、当主として生きていこうと腹をくくっていました。しかし万次郎の話を聞き、後悔のない人生を歩むことにした万太郎。「峰屋」に戻った万太郎はすぐにタキを説得するでしょう。

タキがすんなり認めてくれるとは思えず、万太郎は夜逃げ状態で東京へ行くのではないでしょうか?跡継ぎを失った「峰屋」はどうなってしまうのか?峰屋と万太郎のこれからに注目です。

「竹雄の運命」

万太郎とは年が近く、幼いころからお目付け役として万太郎のそばにいた竹雄。自由奔放な万太郎にいつも振り回されている竹雄ですが、万太郎の一番の理解者でもあります。竹雄は、万太郎に当主として立派になってほしいと思っています。

しかし万太郎の植物への情熱を一番知っているだけに、植物を学ぶことを諦めさせるのも心苦しく思っているようです。もし万太郎が東京へ行きたいと言い出した時、竹雄はどうするでしょうか?

万太郎と綾を一生支えて行こうと心に誓った竹雄。万太郎の東京行きをきっかけに、竹雄の運命も動き出しそうです。

『らんまん』ネタバレあらすじトップ

第4週【らんまん】感想・口コミレビュー

https://twitter.com/ssj_jn35/status/1651916207661133824?s=20

ジョン万次郎との出会いにびっくり!

万太郎が坂本龍馬と会話を交わしているシーンもかなり驚いたのですがそれ以上に驚いた事が起きました!それはジョン万次郎とも接点があった事でこれは本当にびっくり!こうなるとこの先も万太郎がどのような人に出会うのか、またびっくりするような歴史上の人物との関わりがあるのか楽しみでならないですね。ジョン万次郎を演じているのが宇崎竜童である事もびっくり!いつもは黒髪で髭も黒いので髪の毛も髭も白髪交じりだと随分イメージが違うのだなと。夏祭りの盆踊りのシーンで櫓を組みその周りをくるくると回りながら浴衣で楽しそうに踊っているのを見て、もうこの時代から今の盆踊り大会と形式は殆ど変わっていないのだなと、日本の古き良き夏の風物詩は長い事受け継がれてきたのだなと、感慨深いものがありました。(50代・男性)

見ていてせつなくなる週だった

まさかの展開?事実!に率直な感想として、開いた口が塞がりませんでした。誰かの犠牲なくしては、大切な家を守ってはいけない。そんな時代。時代がそうさせてしまったのか。そうせざるおえなかったのかもしれませんが、見ていて切なくなる週でした。夢をあきらめたというものの夢を追いたい、叶えたい。でも、家も守っていきたい。いろんな思いが交差。これから万太郎がどんな成長をし、どんな決断をしていくのか見どころの1つだと感じています。(30代・女性)

第4週【らんまん】各放送回のネタバレあらすじ詳細

第16話 4/24(月)放送回

第16話ネタバレあらすじ詳細

第17話 4/25(火)放送回

第17話ネタバレあらすじ詳細

第18話 4/26(水)放送回

第18話ネタバレあらすじ詳細

第19話 4/27(木)放送回

第19話ネタバレあらすじ詳細

第20話 4/28(金)放送回

第20話ネタバレあらすじ詳細

豆ねこ

『らんまん』や過去の朝ドラも「U-NEXT」で見逃し配信中です♪

あかり

「U-NEXT」では、31日間の無料お試し視聴ができるので、損なくお得に視聴したい人は今すぐ登録して見てくださいね♪

\無料期間中の解約OK/

『らんまん』まずは無料視聴を試す >>

「U-NEXTのNHKオンデマンド」は月額990円のサービスですが、このサイトから登録すると、今なら1000ポイントがもらえるので実質無料で視聴することが可能です♪ ※通常:600ポイント

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次