MENU

【らんまん】56話ネタバレあらすじ「共に生きていく決意」6月19日放送回

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

この記事では、2023年6月19日(月)放送のNHK朝ドラ『らんまん』第56話「あらすじネタバレ」や「感想・口コミ」をお届けします。

項目内容
放送話『らんまん』第56話
放送日2023年6月19日(月)
放送週第12週「マルバマンネングサ」
放送時間▼NHK総合
・8:00~8:15
▼NHK BSプレミアム・7:30~7:45
『らんまん』再放送▼NHK総合
・当日 12:45~13:00
▼NHK BSプレミアム
・土曜 9:45~11:00※一挙放送
朝ドラ『らんまん』概要
豆ねこ
目次

第56話【らんまん】あらすじネタバレ

ドレス姿の寿恵子(浜辺美波)が万太郎(神木隆之介)の家にやってきて、十徳長屋は大騒ぎ! 万太郎は寿恵子に、「日本中の植物を明らかにして図鑑を作る」という目標と、彼女への愛をまっすぐに伝える。寿恵子は、必ず図鑑を完成させるよう万太郎に約束させ、共に大冒険を始めることを決意する。ようやく気持ちを通わせた二人に、竹雄(志尊淳)、丈之助(山脇辰哉)ら長屋の住人たちも大喜び。万太郎、寿恵子、おめでとう!

・参考:Yahoo!番組

万太郎に抱きしめられた寿恵子でしたが、「人のことを散々ほったらかして、今まで何してたんですか?」と万太郎を責めます。竹雄が帰り、万太郎の部屋に行ってみると、寿恵子が玄関に立ったままいました。

長屋の人たちも心配して部屋の入り口までついてきました。万太郎の部屋は、研究に必要なものが溢れていて足の踏み場もありません。寿恵子と竹雄のやり取りを聞いた長屋の人たちは、万太郎は寿恵子に断られると感じてあれこれ理由をつけて去って行きます。

寿恵子は万太郎が石版印刷を学んで雑誌を作っていたことを知らなかったのです。寿恵子は万太郎の雑誌を手に取り、「まだ序の口ですよね?」と聞きました。

万太郎は日本中の植物を明らかにして図鑑を作りたいという目標を語りますが、万太郎の暴走に焦った竹雄は話を変えようとします。それでも万太郎は、寿恵子に図鑑作成にはお金が必要で、苦労をかけてしまうのを伝えておきたかったのです。

そして、「わしには、あなたが必要です。わしと生きてください。」と言いました。

隣の部屋にいた丈之助は穴から覗いて、万太郎の都合だと割り込みます。寿恵子は自分は冒険に出たかったと話し、「あなたと一緒に走るのは、毎日が大冒険です。私、あなたが好きなんです。だから、性根をすえなきゃ。あなたと一緒に大冒険始めるんだから。」と笑顔で万太郎に伝えました。

寿恵子は図鑑を完成させるのを条件に、万太郎と生きていくことを決めました。丈之助が寿恵子に「俺を嫁さんにして。」と言いましたが、寿恵子は「私は万太郎さんのものですから。」と恥ずかしそうに返しました。

丈之助は外に出て、長屋の人たちに

「万さんのおごりで牛鍋屋いくぞ。」と叫びました。竹雄は寿恵子に万太郎を託しました。

【らんまん】ネタバレあらすじ感想まとめ

第56話【らんまん】感想・口コミ

万太郎のプロポーズ

万太郎はやっとはっきりと、自分の口から寿恵子に思いを伝えることができましたね。寿恵子へのプロポーズも、植物に太陽や水が必要なように、自分には寿恵子が必要だと伝えたのが、植物を愛する万太郎らしくて、とても素敵でした!

万太郎と寿恵子が博覧会で出会って、結婚に至るなんて、あの博覧会は運命の出会いだったのだと改めて感じますね。寿恵子が万太郎をカエル様と呼んでいたのが、懐かしくなりました。

万太郎の部屋は足の踏み場もないくらい、研究に必要なものがいっぱいありましたね。寿恵子は万太郎の部屋を汚いと感じるのではなく、研究に没頭してきたのだと悟ってくれたのかもしれません。寿恵子は万太郎の良き理解者となって、支えてくれそうですね。

寿恵子の返事

今回の寿恵子は一段と強くてカッコ良かったですね!丈之助が寿恵子に男前!嫁にして!と思わず言いたくなったのも、かなり分かります。 

寿恵子はなぜ八犬伝好きという設定だったのかが、ますますはっきり理解できた気がします。寿恵子は八犬伝を読んで、ずっと冒険をしたいという気持ちでいっぱいだったのですね。寿恵子は万太郎といれば、今まで経験したことのない、自分で切り開いていくような毎日を過ごせて、それを冒険と表現していました。

八犬伝への熱い思いを、丈之助とのやり取りからも感じました。万太郎の物語が完結する日が楽しみになりますね。

寿恵子は強くてカッコ良いだけではなく、最後に真っ白なドレスにぴったりの可愛らしさもありました。私は万太郎さんのものなんて…寿恵子が可愛すぎました!

 

見守る人々 

万太郎と寿恵子のシーンだけと言っても良いくらいの第56話で、竹雄や長屋の人々といった万太郎を見守る人たちも良かったですね。

長屋の人たちは万太郎はフラれるものと確信していて、気の毒で見ていられずに立ち去ったのが笑えました。倉木も知らないふりをしながら、かなり気になっていたようで、倉木の優しさも感じました。そして、まさかの隣の部屋から乱入してくる丈之助は、最高に面白かったです。丈之助が何を言い出すのかハラハラしましたが、丈之助が万太郎と寿恵子をますます結びつけてくれた気がします。

竹雄は万太郎と子どもの頃から一緒に過ごしてきたからこそ、万太郎の一世一代の大勝負が不安でたまらなかったのですね。何度もとりあえずお茶にしようとする竹雄に癒やされました。最後に、竹雄が寿恵子に万太郎を頼んだ時、竹雄から寿恵子へバトンが渡されたように感じました。

豆ねこ

『らんまん』や過去の朝ドラも「U-NEXT」で見逃し配信中です♪

あかり

「U-NEXT」では、31日間の無料お試し視聴ができるので、損なくお得に視聴したい人は今すぐ登録して見てくださいね♪

\無料期間中の解約OK/

『らんまん』まずは無料視聴を試す >>

「U-NEXTのNHKオンデマンド」は月額990円のサービスですが、このサイトから登録すると、1000ポイントがもらえるので実質無料で視聴することが可能です♪ ※通常:600ポイント

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次