MENU

【らんまん】62話ネタバレあらすじ「奔走する綾、没頭する万太郎」6月27日放送回

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

この記事では、2023年6月27日(火)放送のNHK朝ドラ『らんまん』第62話「あらすじネタバレ」や「感想・口コミ」をお届けします。

あかり

竹雄の長年の思いがやっと綾に届きました!!綾の志は女性だというだけで実現が難しくなってしまいましたが、竹雄とならきっと上手く行きますね。

項目内容
放送話『らんまん』第62話
放送日2023年6月27日(火)
放送週第13週「ヤマザクラ」
放送時間▼NHK総合
・8:00~8:15
▼NHK BSプレミアム・7:30~7:45
『らんまん』再放送▼NHK総合
・当日 12:45~13:00
▼NHK BSプレミアム
・土曜 9:45~11:00※一挙放送
朝ドラ『らんまん』概要
豆ねこ
目次

第62話【らんまん】あらすじネタバレ

綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)は酒屋の組合を作ろうと奔走するも、誰からも相手にされず悔しい思いをする。帰り道に立ち寄った神社で綾は弱音を吐くが、そんな綾を竹雄は愛情深く励ます。一方、万太郎(神木隆之介)はヤマザクラの病気を治そうと研究に没頭。夕飯にも顔を出さず寿恵子(浜辺美波)にも冷たく当たってしまい…

・参考:Yahoo!番組

綾と竹雄は蔵元を一軒一軒回り、組合に賛同してくれる先を探します。でも、綾が女性で、長年殿様から特別扱いされてきた峰屋に誰もついてはきませんでした。

綾と竹雄は帰りに神社に寄り、綾は寝転がって空を見ていました。綾は蔵元から言われたのは本音で、自分は峰屋の呪いだと感じました。綾は竹雄に「夫婦になろうか。」と言い出します。

竹雄にとって喉から手が出るほど欲しい言葉でしたが、今の綾から言って欲しくはありませんでした。竹雄は生き残るために闇の酒でも作れば良いと言いますが、綾は代々続いてきた誇りを捨てるつもりはありません。

竹雄は、綾が呪いではなく祝いで、綾は峰屋の女神だと話し、自分の気持ちを改めて伝えました。綾は「竹雄面倒くさい。」と一言言い、竹雄の手に自分の手を重ねます。2人はキスをしました。

万太郎は仙石屋の病気の桜をどうすれば助けられるのか焦っていました。万太郎が顕微鏡を必死にのぞき込んでいると、寿恵子がやって来ます。

寿恵子は夕飯に何度呼んでも来ない万太郎に怒っていたのです。寿恵子は、万太郎に振り向いて欲しくてランプを動かします。万太郎には寿恵子と向き合って話すゆとりはなく、寿恵子に「邪魔だ。」と言ってしまいました。

万太郎がふと顕微鏡から目を離すと、寿恵子はいなくなっていて、山椒餅が置かれていました。万太郎は、部屋を飛び出して寿恵子を探し回ります。寿恵子がどこにも見当たらず困っていると、寿恵子と竹雄、綾の話す声が聞こえ来ました。

寿恵子は一人でご飯を食べたことはなく、ケンカをしても必ずまつと2人でご飯を食べていたのです。寿恵子は万太郎と家族になるのに邪魔だと言われたのを悲しんでいました。

万太郎が飛んできて寿恵子に土下座して必死に謝ります。寿恵子に邪魔だと二度と言わない約束をしました。やり取りを聞いていた竹雄は「明日、横倉山に行こうか。」と誘い…。

【らんまん】ネタバレあらすじ感想まとめ

第62話【らんまん】感想・口コミ

峰屋の女性という厳しさ

綾がせっかく組合という仕組みを蔵元たちに提案して、共に頑張っていこうと動いたのに、あまりにもひどい結果になってしまいました。

蔵元たちのいき遅れ、汚れる、峰屋がいなければやるといった言われようは見るに堪えませんでした。綾は自分が女性だからと批判されるのは覚悟していたはずですが、想像以上にキツかったですね。組合は他の蔵元にとってもメリットがあるはずなのに、女性が表に立つとメリットよりも嫌みしか考えられなくなるのは、もったいない気がします。

タキもご主人を亡くし、息子を亡くし、女性一人でかなり苦労してきたのかなと感じました。男女の差がなく、酒造りに没頭できる環境が早く来て欲しいです。

竹雄の思い 

竹雄の綾への溢れるほどの思いを感じました。綾が弱気になって夫婦になろうかと言いましたが、竹雄が複雑な心境になったのも分かります。竹雄は綾に本心から自分と一緒になりたいと言って欲しかったのだと思います。

竹雄なりの言葉で綾を励まし、やっと綾に笑顔が戻ってきましたね。しかも、面倒くさいからの手を重ねる綾。今まで竹雄の思いに正面から向き合わずに流してきた綾が、自分から竹雄に手を重ねたのは本当に感動しました。

竹雄の長年に渡る一途な思いが実り、朝から幸せな気持ちになりました。竹雄は何があってもめげずに、真っ直ぐに綾を思い続けてきて、これからは自分のためにも幸せになって欲しいです!!

万太郎と寿恵子のケンカ

万太郎と寿恵子の初めてのケンカでした。万太郎がタキのために桜の木の病気を治す方法を必死で探しているのは、非常によく分かり、1日でも早く何か方法を見つけてもらいたいです。でも、寿恵子が万太郎の体を心配して、ご飯はちゃんと食べて欲しい気持ちから何度も呼びに来て、しかも料理も覚えて頑張ったのに、邪魔はさすがにキツイですよね。万太郎もイライラしてしまうことが、やっぱりあるのだと感じました。

寿恵子にとって、ご飯を一緒に食べるのがとても大切なのも分かりました。寿恵子はどんなことがあっても、一緒にご飯を食べれば家族の温かさや居場所のようなものを感じられるのかもしれませんね。

万太郎が焦って寿恵子を探し回り、土下座。万太郎の必死さが伝わってきました。万太郎、寿恵子を大切にしてくれ!と言いたくなりました。

豆ねこ

『らんまん』や過去の朝ドラも「U-NEXT」で見逃し配信中です♪

あかり

「U-NEXT」では、31日間の無料トライアルができるので、損なくお得に視聴したい人は今すぐ登録して見てくださいね♪

\無料期間中の解約OK/

『らんまん』まずは無料視聴を試す >>

「U-NEXTのNHKオンデマンド」は月額990円のサービスですが、このサイトから登録すると、1000ポイントがもらえるので実質無料で視聴することが可能です♪ ※通常:600ポイント

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次