MENU

【らんまん】63話ネタバレあらすじ「助手の引き継ぎ」6月28日放送回

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

この記事では、2023年6月28日(水)放送のNHK朝ドラ『らんまん』第63話「あらすじネタバレ」や「感想・口コミ」をお届けします。

あかり

寿恵子はついに横倉山に連れて行ってもらえましたね。万太郎の助手は竹雄から寿恵子に引き継がれていくのですね。

項目内容
放送話『らんまん』第63話
放送日2023年6月28日(水)
放送週第13週「ヤマザクラ」
放送時間▼NHK総合
・8:00~8:15
▼NHK BSプレミアム・7:30~7:45
『らんまん』再放送▼NHK総合
・当日 12:45~13:00
▼NHK BSプレミアム
・土曜 9:45~11:00※一挙放送
朝ドラ『らんまん』概要
豆ねこ
目次

第63話【らんまん】あらすじネタバレ

竹雄(志尊淳)の提案で横倉山へやってきた万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)。竹雄は万太郎の助手の役目を引き継ぐため、寿恵子に植物採集や標本作りの作法を教える。山を歩く中で寿恵子と竹雄にもらった言葉をヒントに、万太郎はヤマザクラの病気を治すべく田邊(要潤)や野田(田辺誠一)に手紙で助けを求める。

・参考:Yahoo!番組

万太郎、寿恵子、竹雄は横倉山に行きました。万太郎は寿恵子を神社に連れて行き、巨大な木を見せます。万太郎は木に挨拶し、寿恵子も「槙野寿恵子です。」と挨拶しました。

万太郎と竹雄は植物採集を始め、寿恵子にも採集の方法を教えます。標本の選び方や、植物の採り方、植物のしまい方を竹雄が説明しました。

竹雄は植物を見つけた場所や光の当たり具合、土の状態を詳細に記録していました。竹雄は万太郎なら当たり前に理解できて、すぐに覚えられることでも、自分には書いて覚えるしかありませんでした。竹雄は万太郎の話し相手になるために、努力してきたのです。

寿恵子は自分に務まるのか不安になってしまいましたが、竹雄は大丈夫だと言ってくれました。

その後も万太郎は一人で植物に夢中になっていました。寿恵子が万太郎に話しかけて、万太郎は我に返ります。寿恵子は万太郎と寿恵子の植物の見え方が違うことを話しました。

竹雄は、日本の植物学の状況を山に例えます。竹雄は全員が同じ山に向かうのではなく、「それぞれが、それぞれの道を歩いた方が山全体を早く見渡せるかもしれない。」 と万太郎に伝えました。

竹雄の言葉を聞いた万太郎は、藤丸と波多野、野田と里中、田邊に手紙を書きます。木の枝を同封し、桜の木の病気を治すための協力を求めたのです。

寿恵子は竹雄から植物を乾燥させる方法を教えてもらいます。でも、寿恵子はすっかり疲れ切って、うとうととうたた寝をしてしまいます。植物の乾燥が一通り終わり、寿恵子が寝た後、竹雄は万太郎に話しかけ…

【らんまん】ネタバレあらすじ感想まとめ

第63話【らんまん】感想・口コミ

https://twitter.com/LouisGordian/status/1673965150129496064?s=20

横倉山へ

寿恵子も話に聞いていた横倉山に行くことができましたね。横倉山はいつも変わらずに万太郎を迎えてくれて、久々の横倉山に万太郎はついつい夢中になっていました。寿恵子を置いていかないでくれ!と言いたくなります。いつも以上に様々な植物が出てきて、こういう植物もあるのかと万太郎と同じように夢中になって見ていました。寿恵子が万太郎の服装に触れていましたが、横倉山に行った3人の服装はドラマの冒頭からかなり気になりました。山で植物採集をするのに、万太郎はスーツ、寿恵子は着物、竹雄は動きやすい服装でバラバラ過ぎてびっくりしました。でも、万太郎は植物への礼儀でスーツを着ていったのですね。 

そして、思えば、万太郎と竹雄が一緒に植物採集をできるのも、今回が最後だったのでしょうか。

竹雄から寿恵子へ

寿恵子は万太郎の助手としても、これから万太郎を支えていくのだなと改めて感じるシーンが多くありました。植物採集の仕方から植物を乾燥させる方法まで、覚えることだらけですね。竹雄はよくこんなにこなしてきたなと、感心しました。

竹雄が寿恵子になぜ努力してきたのかを話していましたが、竹雄は万太郎の好きなことを覚えて万太郎と話したかったのだと初めて知りました。竹雄の思いを聞いて、涙が止まりませんでした。

竹雄から寿恵子に万太郎の助手が引き継がれていくようですが、寿恵子はまだまだ不安ですよね。でも、竹雄が大丈夫だと言ってくれたように、素直に何でも吸収できる寿恵子なら上手く行く気がします。

協力を求める万太郎

万太郎はずっと一人で桜の病気を何とかしようと必死になっていて、頼れるのは書物くらいでした。以前の万太郎であれば、植物の話ができる人もなく、一人で考えるしかなかったと思います。でも、上京してからの万太郎には、困った時に相談できる人たちができましたね。

竹雄が「それぞれが、それぞれの道を歩いた方が山全体を早く見渡せるかもしれない。」と万太郎に言ったのは、誰かに頼って知恵を借りるのも良いと伝えたかったのかなと思いました。

久々の野田や里中、田邊、藤丸や波多野の登場に懐かしい気持ちにもなりました。

豆ねこ

『らんまん』や過去の朝ドラも「U-NEXT」で見逃し配信中です♪

あかり

「U-NEXT」では、31日間の無料お試し視聴ができるので、損なくお得に視聴したい人は今すぐ登録して見てくださいね♪

\無料期間中の解約OK/

『らんまん』まずは無料視聴を試す >>

「U-NEXTのNHKオンデマンド」は月額990円のサービスですが、このサイトから登録すると、1000ポイントがもらえるので実質無料で視聴することが可能です♪ ※通常:600ポイント

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次