この記事では、2023年6月30日(金)放送のNHK朝ドラ『らんまん』第65話「あらすじネタバレ」や「感想・口コミ」をお届けします。

タキと桜のラストシーンに号泣しました。『らんまん』のタイトルの意味がタキの言葉に含まれていたとは思いませんでした。
項目 | 内容 |
---|---|
放送話 | 『らんまん』第65話 |
放送日 | 2023年6月30日(金) |
放送週 | 第13週「ヤマザクラ」 |
放送時間 | ▼NHK総合 ・8:00~8:15 ▼NHK BSプレミアム・7:30~7:45 |
『らんまん』再放送 | ▼NHK総合 ・当日 12:45~13:00 ▼NHK BSプレミアム ・土曜 9:45~11:00※一挙放送 |



『らんまん』のネタバレあらすじ感想の全話まとめはコチラです♪



第13週のネタバレあらすじまとめはコチラです!
第65話【らんまん】あらすじネタバレ
万太郎(神木隆之介)は祝言の席で、今後、槙野家の一切を綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)に譲ると伝える。納得のいかない分家の豊治(菅原大吉)たちに、タキ(松坂慶子)はこれまでの態度をわび、これからは互いに手を取り合い、商いに励んでほしいと話す。後日、万太郎は、タキを連れてヤマザクラを見に仙石屋へと向かう。
・参考:Yahoo!番組
万太郎が祝言の参列者に挨拶をし、槙野家の一切を綾と、綾の結婚相手になる竹雄に譲ると発表しました。
分家たちは動揺を隠せません。タキが綾と竹雄の結婚を認め、市蔵とふじもを隠居させ、番頭は定吉にするとはっきり言いました。
豊治や紀平は黙っていられず、声を荒げます。綾は本家の血筋を引いておらず、竹雄はただ万太郎の付き人であっただけで、そんな2人に頭を下げることに納得できなかったのです。
豊治は部屋を出ようとし、伸治が泣きながら呼び止めます。豊治は本家と分家を区別してきた原因がタキにあると強く訴えました。タキはこれからは本家と分家の上下なく、協力して欲しいと伝えました。
タキは万太郎に、万太郎が自分の望みであると話し、万太郎もタキに感謝を伝えます。タキにはヒサが微笑んで見守っている姿が見えました。
ある日、タキは万太郎、寿恵子、綾、竹雄と共に仙石屋の桜の木を見に行きました。万太郎はまだ桜の木の病気を治すことはできませんでしたが、病気でない若い枝を挿し木にして、桜の木をつなぐことにしたのです。タキは若い枝がまた大きな木になるのを楽しみに感じました。
タキは桜が満開になったのを想像します。万太郎夫婦や竹雄夫婦、それぞれの赤ちゃんがいました。タキは「らんまんじゃ。」とつぶやきます。
そして、タキは、両親を失った綾がタキのところに来て、万太郎の姉になった日に、ヒサも一緒に4人で桜を見に来たのを思い出していました。数日後、タキは旅立ちました。タキは満開のヤマザクラと共に去りました。
第65話【らんまん】感想・口コミ
分家の反発
これまでも分家との対立はしばしばありましたが、今回の衝突は今までで一番激しく感じました。普段は嫌みを言って、タキに黙らせられる分家たちが、タキに歯向かい涙を見せるとは思いもしませんでした。幸せな祝言の日に、分家たちが募らせてきた不満が爆発してしまいました。
タキは本家と分家を区別してきたわけではないと思いますが、タキは峰屋を守る人間として曲がったことは絶対に許さずに、ビシッと言うところは言ってきただけだったはずです。その厳しさが豊治にとっては、反発する原因になってきたのかもしれません。
分家たちがすぐに納得するのは難しいと思いますが、いつか一緒に峰屋を盛り上げて欲しいです。
新しい家族
万太郎と寿恵子、綾と竹雄、2組の新しい家族が生まれました。万太郎と寿恵子の祝言の場で、綾と竹雄の結婚を発表できるなんて、本当に素敵な祝言でしたね。こんな日が来るなんて、感無量です。大畑演じる奥田瑛二さんの「高砂」もとても良い声で、もっと聞きたかったです。
タキも、本当に本当に幸せな時間を過ごせたと思います。タキにとって、万太郎は幾つになっても望みで、これからも万太郎が好きな道を突き進んで行くのを楽しみに見守っていてくれる気がします。
あの場にヒサもいて欲しかったなとしみじみ思っていましたが、ちゃんとヒサの姿もありましたね!ヒサも万太郎の門出を心から喜んでいたように見えました。
タキとヤマザクラ
タキが仙石屋のヤマザクラの中で微笑んでいる姿が綺麗に重なって、朝ドラ至上最も忘れられないシーンになりました。タキの人生はらんまんそのものだったのだろうと感じました。
万太郎は桜の病気を治せませんでしたが、若い枝を挿し木にして命をつないでいく方法を考えたのを見ていたら、タキとますます重なりました。タキとヤマザクラが一緒に描かれていたのは、タキも旅立ち、ヤマザクラも役目を終えて、次の世代につながっていったのを表現したかったからなのだと分かりました。
タキにはヒサや綾、万太郎と桜を見に来た特別な思い出がありました。綾が家族になったその日に満開の桜が咲いていたのですね。タキと仙石屋の桜との関わりが第65話でしっかり描かれて、ますます忘れられない回になりました。



『らんまん』や過去の朝ドラも「U-NEXT」で見逃し配信中です♪



「U-NEXT」では、31日間の無料トライアルができるので、損なくお得に視聴したい人は今すぐ登録して見てくださいね♪
\無料期間中の解約OK/