この記事では、2023年7月12日(水)放送のNHK朝ドラ『らんまん』第73話「あらすじネタバレ」や「感想・口コミ」をお届けします。

石版印刷機の購入が決まりましたね!あの千円の使い道もついに分かりました。
項目 | 内容 |
---|---|
放送話 | 『らんまん』第73話 |
放送日 | 2023年7月12日(水) |
放送週 | 第15週「ヤマトグサ」 |
放送時間 | ▼NHK総合 ・8:00~8:15 ▼NHK BSプレミアム・7:30~7:45 |
『らんまん』再放送 | ▼NHK総合 ・当日 12:45~13:00 ▼NHK BSプレミアム ・土曜 9:45~11:00※一挙放送 |



『らんまん』のネタバレあらすじ感想の全話まとめはコチラです♪



第15週のネタバレあらすじまとめはコチラです!
第73話【らんまん】あらすじネタバレ
寿恵子(浜辺美波)は、高価な印刷機を買いたいと言いだす。突然の申し出に、万太郎(神木隆之介)、大畑夫婦(奥田瑛二・鶴田真由)は驚くが、寿恵子なりの熱い思いもあり、印刷機購入へと踏み出す。そして、長屋では印刷機を置くための大リフォーム計画が始動。倉木(大東駿介)、丈之助(山脇辰哉)らも万太郎の夢を応援するのだった。そこへ、大窪(今野浩喜)、波多野(前原滉)、藤丸(前原瑞樹)の3人がやってきて…
・参考:Yahoo!番組
寿恵子は石版印刷機を買いたいと、万太郎や大畑に伝えました。印刷機を買えば、いつでも万太郎が好きな時間に印刷ができます。寿恵子は万太郎の体を気遣って、少しでも休める時間を作りたかったのです。
大畑によれば、印刷機と石版を合わせて千円ほどで、寿恵子は峰屋からの千円を充てようとします。イチは生活を心配しますが、万太郎も前向きで、印刷機の購入が決定。
万太郎は、長屋の部屋では印刷機を置く場所が足りず、2部屋を隔てる壁を壊そうと考えます。りんやえいは食事場所や布団が砂まみれになることから、気が進みません。
倉木は「もう買っちまったんだろ?」と万太郎を援護射撃。庇を作って砂の置き場と作業場を作れば良いと提案しました。丈之助も協力して長屋の改築が始まります。
仕事から帰ってきた福治に、寿恵子は「身の丈に合わない買い物をしました。」と謝ります。福治は寿恵子と万太郎が良いならそれでいいと返します。
長屋に藤丸、波多野、大窪がやって来ました。藤丸と波多野は寿恵子の可愛らしさに心から羨ましがり、万太郎が白梅堂のお菓子をよく持ってきた理由を知ります。
万太郎は、大窪や藤丸、波多野に田邊だけが見たあの標本を見せて、新種だろうかと大窪に聞きます。
大窪は座り直して、万太郎に頭を下げます。万太郎と一緒に研究したかったのです。藤丸と波多野は田邊の差し金だと疑い、功績は大学のものになると指摘。波多野は万太郎に「重要な局面だよ!」と迫ります。
大窪は、三男であることから留学しても仕事は決まらず、勝海舟の紹介で興味のない植物学の講師になっただけで屈辱的でした。でも、初めて植物学をやりたいと思い…。
第73話【らんまん】感想・口コミ
身の丈に合わない買い物
寿恵子がなぜ石版印刷機を買おうと考えたのかが分かりましたね。寿恵子は万太郎の体を本当に心配していて、万太郎がどうすれば休めるのかまで考えてくれていました。
しかも、石版印刷機と石版を合わせてちょうど千円だなんて、これはもう今買った方が良いとしか言いようのない偶然が重なった気がします。ただ、千円は峰屋からの大切なお金で、これから先に取っておいた方が安心できたはずです。千円を自分のために使わない寿恵子は本当に優しい人だと感じました。図鑑が順調に売れて、万太郎の名前が世の中に広がっていけば、千円はすぐに取り戻せますよね。
寿恵子は二度ほど「身の丈に合わない」と話していましたが、福治の言葉をしっかり受け止めたからこその言葉だったのだと感じました。
長屋の改築
長屋の改築にまで話が広がり、びっくりしました。確かに、印刷機を入れるには確かに改築が必要ですよね。
りんやえいがもっともな理由で反対していて、倉木や丈之助は万太郎をちゃんと応援して味方になってくれました。女性陣は現実的で、男性陣には夢があるといった対比を感じました。
倉木があんなに万太郎の援護をしてくれるとは思わず、倉木がリーダーになって改築を進めていたのも印象的でした。倉木は力になってくれると思っていましたが、頼もしいですね!
そして、りんのキャラが最高すぎます。りんは福治に「ぶったんだね」と言っていて、あの低い声で一言ぼそっと的確に言う感じが笑えます。
大窪の訪問
長屋に大窪が来るのは、かなり意外でした。大窪はずっと田邊の協力者だとばかり思っていましたが、この前の田邊の理不尽な八つ当たりが大窪の心を動かしたのかもしれません。
大窪の真意はまだはっきり分からず、藤丸や波多野が万太郎のためを思って心配しているのも分かります。万太郎の功績が奪われないように大窪を前に全力で止めようとする2人の優しさを感じました。
大窪の過去は意外なもので、大窪も嫌々仕方なく植物学教室に来ていたのが分かりました。そんな大窪も、万太郎に出会って本気で植物学と向き合う決心をしたのですね。
大窪はきっと良い人だと信じています!



『らんまん』や過去の朝ドラも「U-NEXT」で見逃し配信中です♪



「U-NEXT」では、31日間の無料お試し視聴ができるので、損なくお得に視聴したい人は今すぐ登録して見てくださいね♪
\無料期間中の解約OK/