2023年4月から放送開始となった、NHK朝の連続テレビ小説『らんまん』に出演している子役の万太郎(まんたろう),竹雄(たけお),綾(あや)が話題です。
朝ドラに登場する子役の特徴
- 活発で明るい性格
- 演技力
- テレビドラマへの熱意
といった特徴があり、将来有望な俳優へと成長することが期待されています♪
主人公を演じる神木隆之介さんも子役出身で人気俳優となった1人です。
そこで今回は、【らんまん】|万太郎(まんたろう),竹雄(たけお),綾(あや)キャストを紹介!と題して、調べた内容をお届けさせて頂きます。

『らんまん』の子役がかわいい!と早くも話題だね♪



『らんまん』の再放送についてはコチラで紹介しています。
朝ドラ『らんまん』関連記事
【らんまん】子役がかわいいと話題!
らんまんの神木くんの子役時代を演じるのは、ちび泰時とちび渋沢栄一なんだね!
槇野万太郎の子供時代を演じる子役の男の子、大河ドラマ・晴天を衝けで渋沢栄一の子供時代を演じてた子役の男の子だよね⁉︎
神木君の幼少期役の子、青天に出てた子役の子かな?あいみょんが流れると朝ドラじゃなくて急に民放ドラマみたいですね!www
らんまん主人公、森優理斗くん(金剛)→小林優仁くん(栄一子役)→神木隆之介って成長していくの、豪華大河子役の系譜ですね♪



他にも、『らんまん』に出演している子役について多くの声がありました。



朝ドラに出演する子役はいつも注目されるね♪
【らんまん】万太郎(まんたろう)の子役(幼少期)
主人公・槙野万太郎(神木隆之介さん)の幼少期を演じるのは、森優理斗(もりゆりと)くんと小林優仁(こばやしまさひと)くんです。
万太郎の出身は高知県で、生家は高知の裕福な酒蔵「峰屋」です。
をチェック♪
森優理斗(もりゆりと):5歳の役
- 名前:森優理斗
- 読み方:もりゆりと
- 生年月日:2014年1月22日
- 年齢:9歳(2023年4月現在)
- 趣味:読書・ドラマ鑑賞・折り紙・工作
- 特技:いつもニコニコして人見知りしないこと
- 事務所:スマイルモンキー
森優理斗くんは現在小学校4年生。
お姉さんの森美理愛ちゃんも同じ事務所に所属しており、姉弟で子役として活躍しています。
森優理斗くんは2015年にエレクトロラックスのCMに出演以降、ドラマや映画などに多数出演しています。
初のドラマ出演となったのは清原果耶さんが主演した2018年のNHKドラマ『透明なゆりかご』で、『麒麟が来る』や『鎌倉殿の13人』など大河ドラマの出演経験もあります。
森優理斗くんの主な出演作品
- 『透明なゆりかご』(2018年)
- 『義母と娘のブルース』(2018年)
- 『約束のネバーランド』(2020年)
- 『麒麟がくる』(2020年)
- 『結婚できないにはワケがある。』(2021年)
- 『仮面ライダーリバイス』(2022年)
- 『DCU』(2022年)
- 『鎌倉殿の13人』(2022年)



他にも多数のドラマやCM・映画に出演しています♪



万太郎の純粋さをよく表現できていて、とてもかわいかったです!
小林優仁(こばやしまさひと):9歳から12歳の役
- 名前:小林優仁
- 読み方:こばやしまさひと
- 生年月日:2011年4月25日
- 年齢:12歳(2023年4月現在)
- 出身:東京都
- 趣味:登山、映画・ドラマ鑑賞、ライブ通い
- 特技:体幹ストレッチ、ダンス、作曲
- 事務所:Office U
小林優仁さんは現在小学校6年生。
弟の小林篤弘くんも子役として活躍しており、兄弟で「Space Brothers」というミュージシャンとしても活動しています。
小林優仁さんは、2021年のNHKの大河ドラマ『青天を衝け』で主人公の渋沢栄一(吉沢亮さん)の幼少期役でドラマデビューを果たしています。
それ以前には歌舞伎の舞台への出演経験もあり、ミュージシャン「Space Brothers」での活動では楽曲制作も行うなど、12歳にして多彩な才能の持ち主であるようです。



第2週から出演しています♪



これからの活躍が楽しみですね♪
小林優仁くんの主な出演作品
- 『青天を衝け』(2021年)
- 『真犯人フラグ』(2021年)
- 『真犯人フラグ〜真相編』(2022年)
- 『金魚妻』(2022年)
- 『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』(2022年)
- 『六本木クラス』(2022年)
【らんまん】竹雄(たけお)の子役(幼少期)
万太郎の生家・酒蔵「峰屋」の番頭の息子・竹雄(志尊淳さん)の幼少期は、井上涼太(いのうえりょうた)くんと南出凌嘉(みなみでりょうが)さんが演じます。
井上涼太(いのうえりょうた):9歳の役
- 名前:井上涼太
- 読み方:いのうえりょうた
- 生年月日:2011年9月5日
- 年齢:11歳(2023年4月現在)
- 出身:神奈川県
- 血液型:O型
- 趣味:工作、ゲーム、歌を歌うこと
- 特技:絵を描くこと
- 事務所:オスカープロモーション
井上涼太くんはオスカープロモーションに所属する子役で、現在小学6年生です。
本格的なドラマ出演は今回が初めてのようですので、フレッシュな演技に注目したいですね!
井上涼太くんの主な出演作品
- キャラパキ ポケモン発掘チョコ(CM)
- 丸亀製麺(CM)
- ユニクロ(CM)
南出凌嘉(みなみでりょうが):13歳から16歳の役
- 名前:南出凌嘉
- 読み方:みなみでりょうが
- 生年月日:2005年8月10日
- 年齢:17歳(2023年4月現在)
- 出身:大阪府
- 身長:168.5cm
- 趣味:読書、ドラマ・映画・アニメ鑑賞、空手
- 特技:ドラム
- 事務所:スターダストプロモーション
南出凌嘉さんは2012年にNHKの朝ドラ『純と愛』でデビューし、これまでに多数のドラマや映画などに出演しています。
NHKの朝ドラ出演は『らんまん』が『純と愛』『あさが来た』に次いで3作目となります。
南出凌嘉さんの主な出演作品
- 『純と愛』(2012年)
- 『ウロボロス〜この愛こそ、正義。』(2015年)
- 『妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』(2016年)
- 『あさが来た』(2016年)
- 『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』(2018年)
- 『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』(2021年)
【らんまん】綾(あや)の子役(幼少期)
槙野万太郎の姉・綾(佐久間由衣さん)の幼少期を演じるのは、太田結乃(おおたゆの)ちゃんと高橋真彩(たかはしまあや)さんです。
太田結乃(おおたゆの):8歳の役
- 名前:太田結乃
- 読み方:おおたゆの
- 生年月日:2012年7月25日
- 年齢:10歳(2023年4月現在)
- 出身:埼玉県
- 特技:空手、一輪車
- 事務所:ウォーターブルー
太田結乃ちゃんはウォーターブルーに所属する子役さんで、これまでに多数のドラマやCMなどに出演しています。
他にもBUMP OF CHICKENの「GO」のMVやソナーポケットの「一生一瞬」のMVへの出演経験もあります。
太田結乃ちゃんの主な出演作品
- 『警視庁・捜査一課長2020』(2020年)
- 『仮面ライダーセイバー』(2020年)
- 『ライオンのおやつ』(2021年)
- 『おかえりモネ』(2021年)
- 『ドクターホワイト』(2022年)
- 『鎌倉殿の13人』(2022年)
高橋真彩(たかはしまあや):12歳から15歳の役
- 名前:高橋真彩
- 読み方:たかはしまあや
- 生年月日:2008年9月9日
- 年齢:14歳(2023年4月現在)
- 出身:大阪府
- 血液型:O型
- 趣味:ドラマ、映画鑑賞、ダンス
- 特技:料理
- 事務所:スターダストプロモーション
高橋真彩さんはスターダストプロモーションに所属する子役さんで、2018年頃から活動されているようです。
スターダストプロモーションといえば北川景子さんや永野芽衣さんなど、多数の俳優さんが所属している大きな芸能事務所ですので、これからの活躍が楽しみですね!
高橋真彩さんの主な出演作品
- 『あなたのブツが、ここに』(2022年)
- 『100万回言えばよかった』(2023年)
『朝ドラ』に出演する子役の特徴
- 活発で明るい性格
- 演技力
- 朝ドラの熱意
活発で明るい性格
朝ドラに出演する子役の多くは、ドラマの中で活発で明るい性格を演じることが多いです。物語のキーパーソンとして、家族や友達、周りの人々との交流が重要な役割を担っています。
演技力
子役は、プロの俳優や女優と同じく、高い演技力が求められます。多くの場合、子供のキャラクターを自然に演じ、物語に深みを与えるためには、緻密な演技が必要です。
朝ドラへの熱意
NHK朝の連続テレビ小説に出演する子役は、テレビドラマに対する熱意や情熱を持っていることが重要です。出演にあたって、多忙なスケジュールや撮影現場での厳しい環境にも耐えられるような精神力が求められます。
まとめ【らんまん】|万太郎(まんたろう),竹雄(たけお),綾(あや)キャストを紹介!
今回は、【らんまん】子役を紹介!|万太郎(まんたろう),竹雄(たけお),綾(あや)キャストを紹介!といった内容を紹介させて頂きました。
万太郎(まんたろう)の子役(幼少期)
- 森優理斗(もりゆりと)
- 小林優仁(こばやしまさひと)
竹雄(たけお)の子役(幼少期)
- 井上涼太(いのうえりょうた)
- 南出凌嘉(みなみでりょうが)
綾(あや)の子役(幼少期)
- 太田結乃(おおたゆの)
- 高橋真彩(たかはしまあや)
朝ドラで子役として活躍し、今では大人気俳優となった人も少なくはありません♪
『らんまん』に登場する子役のみんなのこれからの活躍も楽しみです!



物語はもちろんですが、子役のみんなの演技を楽しみにしています♪
をチェック♪