2023年1月よりスタートしたKing&Princeの岸優太さん主演のドラマ『すきすきワンワン!』ですが、3月27日(月)に最終回が放送されます。
『すきすきワンワン!』は、夢もなく欲もない人生諦めモードの男子の前に、突然「あなたの元飼い犬」だという謎の男が現れる…というストーリーです。
そんな『すきすきワンワン!』は放送開始前から話題となっていますが、SNSやネット上で「原作は漫画?」「小説?」「脚本家は?」といった疑問の声が多くありました。
しかし、ドラマ『すきすきワンワン!』は、
水橋文美江さん脚本の完全オリジナルストーリー
となっています♪
そのため、最終回までネタバレしないで結末を楽しむことができます!
そこで今回は、「【すきすきワンワン!】原作は漫画や小説?脚本は誰?主題歌はKing&Prince♪」と題して、原作などについて詳しく調べた内容をお届けします!
『すきすきワンワン!』関連記事
【すきすきワンワン!】原作は漫画や小説?韓国ドラマ?
ドラマ『すきすきワンワン!』に原作はなく、水橋文美江さんによる完全オリジナルストーリーとなっています。
漫画や小説、韓国ドラマが原作の作品ではありません。
『すきすきワンワン!』は、人生諦めモードで自堕落な生活を送る主人公・雪井炬太郎の前に、自分の元飼い犬だという謎の男・木ノ宮が現れ、はじめは鬱陶しがる炬太郎が徐々に癒され心奪われていく、というストーリーです。
『すきすきワンワン!』は原作がないオリジナルストーリーなので、ネタバレすることなく展開がわからないというのは嬉しいですよね♪

浮所くんがワンちゃん役!似合ってます!
ちなみに『すきすきワンワン!』と同時期の2022年冬放送のドラマは、原作のないオリジナルストーリー作品が多いです!
2023年冬ドラマで原作のない作品
- 女神の教室(フジテレビ系)
- 罠の戦争(フジテレビ系)
- リバーサルオーケストラ(日テレ)
- 星降る夜に(テレビ朝日)
- 夕暮れに、手をつなぐ(TBS)
- 100万回言えばよかった(TBS)
- Get Ready!(TBS)
- 大病院占拠(日テレ)
- ブラッシュアップライフ(日テレ)
【すきすきワンワン!】脚本家は誰?
ドラマ『すきすきワンワン!』の脚本家は、水橋文美江(みずはしふみえ)さんです。
水橋文美江さんは、NHKの朝ドラ『スカーレット』や、波留さん主演のドラマ『#リモラブ 〜普通の恋は邪道〜』の脚本家としても有名です♪
水橋文美江さんのプロフィール
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 水橋文美江 |
読み方 | みずはしふみえ |
生年月日 | 1964年1月15日 |
年齢 | 59歳(2023年4月現在) |
出身地 | 石川県金沢市 |
学歴 | 石川県立金沢錦丘高等学校卒業 |
コンクール歴 | NHK名古屋ラジオドラマコンクール佳作 橋田賞新人脚本賞 石川TOYP大賞 |
脚本家の水橋文美江さんは、中学生のときに担任の先生の勧めで児童劇団に入り、このことから脚本を書き始めたそうです。
そして、第3回フジテレビヤングシナリオ大賞へ応募したことをきっかけに、1990年26歳の時に東京ストーリーズ(フジテレビ)第35回「おろしたての夫婦生活」で脚本家デビューを果たします。
水橋文美江さんといえば数々の脚本を手掛けているベテランの脚本家さんで、懐かしい作品でいうと綾瀬はるかさん出演の『ホタルノヒカリ』や、さらには安達祐実さんが出演した『ガラスの仮面』などがあげられます。
旦那さんは、『Dr.コトー診療所』シリーズに携わっている演出家・監督の中江功さんです。
\2週間無料で見放題/
水橋文美江さん脚本作品
主なドラマ脚本作品
- 『夏子の酒』
- 『ガラスの仮面』
- 『ホタルノヒカリ』
- 『ホタルノヒカリ2』
- 『母になる』
- NHK朝ドラ『スカーレット』
- 『#リモラブ 〜普通の恋は邪道〜』
- 『さよならの向う側』
主な映画脚本作品
- 『バースデイプレゼント』
- 『冷静と情熱のあいだ』
- 『シュガー&スパイス 〜風味絶佳〜』
- 『ロック 〜わんこの島〜』
- 『映画 ホタルノヒカリ』
【すきすきワンワン!】物語の内容(ストーリー)
ドラマ『すきすきワンワン!』は、完全オリジナルストーリーです。
主人公の雪井炬太郎は、夢も欲もなく、勤めた会社も辞めて自堕落な生活を送っていました。
そんな”クズ”生活を送る彼の前に、「あなたの元飼い犬・てんです!」と言う謎の男・木ノ宮が現れます。
一人感動し距離を詰めてこようとする木ノ宮を不審に思いつつも、てんにしかわからない事をずばずばと言い当てられ次第に「本当にてんなのではないか」と思い始める炬太郎。
やたらとおせっかいやスキンシップをしてくる木ノ宮に対して、炬太郎は徐々に溶かされ、心奪われていきます。
『すきすきワンワン!』は26歳のクズ男が、”昔飼っていた愛犬”と再会し、愛し愛され成長していく感動のストーリーとなっています。
【すきすきワンワン!】出演者
岸優太:雪井炬太郎役
主人公・雪井炬太郎を演じるのは、King&Princeの岸優太さん。
炬太郎は人生諦めモードで、さらにネガティブ思考のクズ男。
大学卒業後に就職した会社を辞め、親の残した一軒家に住み、空き部屋を貸すことでなんとか生活しています。
夢もなく、欲もなく、自信もない、人には「ほっといてほしい」というものの、実は誰よりも愛を求めている?
ある日突然「元飼い犬」だと言い張る謎の男・木ノ宮の出現により、何かが変わっていきます。
連続ドラマ単独初主演という事で「ついに来たか!」と凄く嬉しかったです。
岸優太さんコメント
僕が演じる雪井炬太郎は、職なし、彼女なし、やる気なしのクズ男ですが、役と共に少しずつ成長できるように頑張りたいです!
ただ何より、元愛犬で人間の生まれ変わりと恋に落ちる、という設定がとにかく面白いので、2人の距離感だったり、「顔ぺろぺろして~」と言われた時のリアクションだったり、台本上『見つめるタイム』と書かれているお芝居だったり、人と元愛犬だからこその絡みを楽しんでいただけたら嬉しいです。
人生諦めモードの26歳クズ男が、人間に生まれ変わった元愛犬と愛を育みながら、すこーしずつ成長していきます!
笑ったり感動したりしながら、実は皆さんの人生に問いかける深~い物語になっていますので、是非ご覧ください!!
浮所飛貴:木ノ宮天役
木ノ宮天役を演じるのは、美 少年の浮所飛貴さん。
それまでは普通の生活を送っていたものの、20歳の誕生日に突然「自分は昔、てんという犬だった」という記憶がよみがえります。
炬太郎からたくさんの愛情をもらったことが忘れられず、日本中を探し回って元飼い主である炬太郎を見つけ出します。
「全てはご主人さまのため」とお節介をやきつつ、炬太郎と一緒にいられるだけで幸せを感じます。
たまに犬時代のクセがでてしまいます。
ドラマ「すきすきワンワン!」にて”てん”役を演じさせていただきます。
浮所飛貴さんコメント
美 少年の浮所飛貴です。いつもお世話になっているKing & Princeの岸くんが主演のドラマに出演させていただけるとお聞きしてとても嬉しかったです。
昔は犬という今まで演じたことがない役柄なので、初めて台本を読んだ時はどのような役なのかをイメージすることがなかなか難しかったです。
この役と向き合って試行錯誤しながら成長できるように頑張りたいと思います。
そして岸くんと一緒にお仕事をさせていただく中で、時には普段の関係性のように和気藹々と、時にはたくさんのことを吸収させていただきながら頑張ろうと思ってます。
このドラマを通して視聴者の皆さんにまた新しい僕の一面を見せられたらなと思っています。ぜひ楽しみにしていてください!
伊藤篤志(Boys be/関西ジャニーズJr.):雪井炬太郎役(幼少期)
主人公・雪井炬太郎の幼少期を演じるのは、関西ジャニーズJr.でBoys beとして活動している伊藤篤志さんです。
初の連続ドラマが岸君の幼少期役と聞いてとんでもなくビックリして、とんでもなく嬉しかったです!!
伊藤篤志さんコメント
とにかく台詞を覚えるのが大変ですが、毎日家で何度も何度も繰り返しながら練習し覚えています。
現場はいつものグループ活動と違って一人きりで心細いですし、大人がいっぱいでとても緊張しますが、できる限りの力を出して頑張りたいと思っています。
愛犬てんとも仲良くなって撮影に臨めたので、是非てんとの友情、絆を見ていただきたいです!!



伊藤篤志さんは2009年生まれの13歳!(2023年4月現在)
フレッシュな演技をみせてくれました♪
桜田ひより:森川澪央役
雪井炬太郎の元カノ・森川澪央を演じるのは、ドラマ『silent』での好演が話題となった桜田ひよりさん。
自分も犬を飼っているので、こんな話が現実にあったらどれだけ幸せだろうと思いながら台本を読んでいました。
桜田ひよりさんコメント
台本の中に出てくる岸さん演じる炬太郎くんと不動産屋の柿田さんの掛け合いが読んでいるだけでも面白かったので、オンエアが楽しみです。
澪央ちゃんは、1、2話のゲストとして出演させていただきます。
芯が強く、思った事をきちんと相手に言える子です。
人生でバイトをしたことがなかったので、作品の中で経験できて良い思い出になりました。
個人的にはバイト先のピザ屋さんが美味しそうで、撮影中も食べてみたいな〜と思いながら撮っていました。笑
衣装も古着系で今まで着たことがないテイストだったので、とても新鮮でした。
炬太郎と澪央の独特な空気感を楽しんでいただけたら幸いです。
おいでやす小田:柿田役
おいでやす小田さんは、雪井炬太郎の家の管理不動産屋・柿田を演じます。
バリバリ関西弁の僕が標準語の役にチャレンジさせていただきます!
おいでやす小田さんコメント
今まで一言を標準語でとかはありましたけど、ここまでしっかりした役を標準語でやらせていただくのは初めて!
やはり何回かイントネーションが違うとのご指摘いただきながら、なんとか奮闘してやってます!
それだけでも普段のバラエティーの僕とは違いますのでお楽しみください!
どこにでもいるような青年 炬太郎くんのやや質素な生活に突然訪れたファンタジー。
動物好きもそうでない方も感情移入せずにはいられません!是非、ご覧ください!
【すきすきワンワン!】主題歌はKing&Princeの『We are young』
『すきすきワンワン!』の主題歌は、King&Princeの『We are young』です。
これまでのKing&Princeの楽曲とは一味違う、懐かしさや温かさに満ちた楽曲となっています。
主題歌『We are young』は『Life goes on』とのダブルAサイドシングルとして、2023年2月22日に発売されました。
まとめ【すきすきワンワン!】原作は漫画や小説?脚本は誰?主題歌はKing&Prince♪
今回は、【すきすきワンワン!】原作は小説や韓国?脚本は誰?主題歌はKing&Prince♪という内容でお届けしました。
- 『すきすきワンワン!』の原作は漫画や小説?→完全オリジナルストーリー
- 『すきすきワンワン!』の脚本は?→水橋文美江さん
”クズ男”が、かつての愛犬の生まれ変わりと同居し、徐々に愛し愛され成長していくドラマ『すきすきワンワン!』。
ドラマ『すきすきワンワン!』は原作がないドラマのため、ネタバレすることなく最後まで楽しめそうですね!

