この記事では、【大病院占拠】ネタバレあらすじ全話!結末の最終回ラストはどうなる?と題して、1話から最終回までのあらすじとネタバレをお届けさせて頂きます。
嵐の櫻井翔さん主演のノンストップサスペンス、日テレ系ドラマ『大病院占拠』が1月28日(土)に第3話が放送となりました。
ドラマ『大病院占拠』は、人質を取って大病院を占拠した謎の武装集団に休職中の捜査官・武蔵三郎(櫻井翔さん)が立ち向かう様子を描きます。
鬼たちの狙いは国民の前で人質が犯した罪を暴くことでした。
そして、『百鬼夜行ちゃんねる』のライブ配信で次々と暴露されていきます!
- 「百鬼夜行とは?」
- さまざまな妖怪ようかいが、夜、列をなして徘徊はいかいすること。 転じて人目に立たぬところで悪人たちがはびこり勝手気ままに悪事をはたらくこと。 「百鬼」は沢山の妖怪を意味します。 「夜行」は列をなして歩きまわることです。
脚本を担当するのは、『レッドアイズ』や『らせんの迷宮』などのサスペンスドラマ脚本を手掛けた福田哲平さんです。
『大病院占拠』には原作がなく、元ネタのない完全オリジナルストーリーとなっているため、先の読めない展開が楽しめます。
また、病院を占拠する鬼の正体はいったい誰なのか?ネタバレが楽しみですね!

同じ脚本家の福田哲平さんが担当している『らせんの迷宮』はU-NEXTで無料視聴ができます。
『大病院占拠』関連記事


【大病院占拠】あらすじネタバレ
日本が誇る大病院を、鬼のお面を被った武装集団が占拠する…というストーリー。
院内にいた医師や看護師たちが人質となる中、休職中の捜査官・武蔵三郎(櫻井翔さん)が事件に立ち向かいます。
人質の中には、武蔵の妻(比嘉愛未さん)の姿も。
息の詰まるような頭脳戦と体力戦の中、徐々に明らかになる占拠の理由とは?
ドラマ『大病院占拠』は、凄腕の捜査官と病院関係者たちが武装集団に立ち向かう姿を描く「ノンストップ籠城サスペンス」です。
【大病院占拠】第1話「あらすじ」と「ネタバレ!」1月14日放送
放送日 |
---|
2023年1月14日(土) |
【大病院占拠】第1話のあらすじ
神奈川県警捜査一課の武蔵三郎(櫻井翔さん)は、1年前の『ガソリンスタンド立てこもり事件』で人質を守るために犯人の命を奪ってしまった過去があります。自分を責める武蔵はそれ以来休職し、妻・裕子(比嘉愛未さん)、娘・えみり(吉田帆乃華さん)とも別居。現在も心の傷が癒えないまま、裕子が勤める大病院『界星堂病院』で治療を受け続けているのでした。そして今日はその診察日・・
▼第1話のあらすじ詳細
界星堂病院にやってきた武蔵は、心療内科で診察を受けます。ちょうどその頃、一般病棟には院内を視察する知事・長門道江(筒井真理子さん)の姿がありました。心臓外科手術室では裕子がオペの真っ最中。地下駐車場では、人気動画チャンネルを持つ因幡由衣(明日海りおさん)が何やらスクープを狙っています。
診察を終えた武蔵は裕子のスマホにメッセージを残そうとしますが、なぜか『圏外』。不思議に思いながらトイレに入ると、奥の個室から、かすかな時計の針の音が聞こえ……気になって扉を開けると……
突然の爆発音に院内は騒然となります!その直後に1階の救急入口から鬼の面をかぶった武装集団が次々と院内に侵入してきます!銃で威嚇射撃を繰り返し、院内は大パニックに・・!鬼たちは全ての出入り口を閉鎖すると「たった今、我々はこの病院を占拠しました」と告げます。混乱の中、武蔵は身を隠しながら必死に裕子を探しますが・・
事件発生後、神奈川県警は緊急捜査指揮本部を立ち上げます。県警本部長・備前武(渡部篤郎さん)の命を受け、管理官の和泉さくら(ソニンさん)を指揮官として、優秀な捜査官たちが集められるのでした。
突如として占拠された大病院!鬼の目的は!?正体は!?武蔵は人質となった妻を守れるのか――!?1秒も油断できないタイムリミット・バトル・サスペンスが幕を開けます・・!
【大病院占拠】1話のネタバレ!
武蔵三郎は神奈川県警捜査一課に所属。武蔵には妻で医師の裕子と娘のえみりがいますが、今は別居中です。実は武蔵には1年前に起きたガソリンスタンドでの立てこもり事件で人質を救うために仕方なく犯人を殺害した過去がありました。武蔵は未だに犯人を殺害した罪の意識から抜け出せず、休職状態にあります。
▼1話ネタバレ詳細!
武蔵は精神的にも回復できておらず、裕子が働いている界星堂病院の心療内科に通っています。その頃すでに、病院は何者かに狙われていました。診察のために病院を訪れていた武蔵は、たまたま院内視察に来ていた知事の長門道江を見かけます。
武蔵は裕子にメッセージを送ろうとしますが、圏外になってしまいます。何か変だと違和感を覚えながらトイレに向かうと、奥の個室から時計のようなカチカチという音が聞こえてきました。
武蔵の違和感は的中し、病院内に突然爆発音が響き渡ります。なんと武装した黒い集団が病院の中に次々と入り込んで来たのです。しかも、全員が鬼の面をつけていました。彼らは銃で脅しながら、「この病院を占拠した」と言い出したのです。武蔵は混乱を潜り抜け、鬼たちに注意を向けながら必死に裕子を探します。
ちょうど手術中だった裕子の元にも鬼の一人が現れ、手術室から出るよう脅されます。しかし裕子は手術中に消毒されていない状態で入らないよう一喝。銃を向けられますが、間一髪のところで手術の縫合を終えます。人質たちは病院ロビーに集められ、そこに現れた裕子の姿を武蔵も確認します。
事件発生を受けて神奈川県警には緊急の捜査本部が置かれ、優秀な捜査員たちが集められます。彼らは病院にいる武蔵と連携を取って事件を解決しようとします。鬼たちは患者を中心に外に出し、病院関係者を人質に取ったまま、病院内をさらに動き回ります。鬼たちの目的はライブ配信で人質の犯してきた罪を世間に暴露することだったのです。
【大病院占拠】第2話「あらすじ」と「ネタバレ!」1月21日放送
【大病院占拠】第2話のあらすじ
【大病院占拠】2話のネタバレ!
▼2話ネタバレ詳細!
武蔵はICUの真上にたどり着き、裕子を含めた人質全員の無事を確認しました。ところが、ドローンが武蔵を見つけ、ダクトは爆発。武蔵は何とか無事でしたが、武蔵と裕子が夫婦であることが鬼にバレます。裕子は病院の3階から落とされ、武蔵がギリギリのところで助けます。代わりに武蔵が落とされますが、植え込みのおかげでまたしても助かりました。
由衣がついに病院内に侵入します。由衣は鬼たちが「例の場所は見つかった?」と話しているのを聞きました。武蔵はさくらが指揮する捜査本部に合流します。『百鬼夜行ちゃんねる』の登録者が10万人になり、配信がスタート。鬼は警察とのやり取りを全て配信すると言い、さくらが交渉を担当します。
鬼は1人目の人質を連れてきて、人質に関するクイズを出します。武蔵だけが鬼のクイズの答えを見つけ、人質は外に出されました。人質の罪を公表させ、社会的にも抹殺したのです。武蔵だけが回答したことで、青鬼から武蔵が交渉相手に指定されます。そして、武蔵の神奈川県警への復職が認められました。
【大病院占拠】第3話「あらすじ」と「ネタバレ!」1月28日放送
【大病院占拠】第3話のあらすじ
【大病院占拠】3話のネタバレ!
次のターゲットは土佐大輔。武蔵は土佐の罪を知るために相模と共に『クラブ・タンゴ』に向かいます。現場指揮本部では、人質の一人とされる周防あかりが3ヶ月前に亡くなっていたことが判明。神奈川県警のSNSには、応援メッセージや土佐の情報が集まっています。一方、百鬼夜行ちゃんねるにはお金を送るフォロワーまでいました。
▼3話ネタバレ詳細!
集まった情報から、前年のハロウィンにクラブで開かれたパーティーでドラッグが使われていたことが分かりました。パーティーには土佐が参加していて、女性2人がドラッグの過剰摂取で界星堂病院に運ばれていたのです。2人の女性は土佐が担当し、1人は亡くなっていました。その女性が周防あかりでした。警察に情報を送ってくれたのは、あかりと一緒に運ばれた信濃めぐみだったのです。
佐渡は重い病気のあるしおりの薬を盗み、トイレに流してしまいます。若狭が見つけて問い詰めると、佐渡は脱走を計画していることを話します。ホテルで保護されていたえみりは、チャンネルに武蔵のことを「あいつはヒーローじゃない。ママを泣かせた。」と書き込みます。えみりはネット上で顔をさらされることに。配信再開1分を切って武蔵が捜査本部に到着。武蔵には他の人質も解放しようという狙いがあって、青鬼からの通話を繰り返し拒否します。
警察によって土佐の罪は暴かれますが、土佐は謝罪しません。反省しない土佐の前で、緑色の鬼の正体が明らかになります。あかりの父親の周防誠でした。土佐はタイムリミット1秒前に謝罪し、解放。誠の素性が判明し、誠が事件直前に立ち寄った廃ビルが見つかります。武蔵がビルに到着し、鬼たちのアジトであったと突き止めます。ところが、界星堂の白衣を着たマネキンが突然爆発したのです。



青鬼の正体は菊池風磨さんで決定・・??



まだ決定ではありませーーん!!!!


【大病院占拠】第4話「あらすじ」と「ネタバレ!」2月4日放送
【大病院占拠】第4話のあらすじ
【大病院占拠】4話のネタバレ!
【大病院占拠】キャスト紹介(出演者)
武蔵三郎役:櫻井翔さん
神奈川県警捜査一課強行犯係の刑事(警部補)。圧倒的な推理力と、行動力の持ち主。一見冷静ですが、正義感が強く、間違っていることには目上の人間相手でも立ち向かっていく熱血さを持っています。1年前に起きたある事件がきっかけで、現在妻と娘とは別居中ですが、家族のことを愛しています。
武蔵裕子役:比嘉愛未さん
武蔵三郎の妻。界星堂病院に勤務する腕の良い心臓外科医。患者の手術を行っている最中に病院が占拠され、人質となります。警察官の妻、そして人の生死にかかわる職業でもあるので、度胸が据わっています。三郎と同じく正義感が強く、リーダーシップもあります。
和泉さくら役:ソニンさん
神奈川県警刑事部捜査一課特殊班(SIS)の管理官(警視)。界星堂病院で起きた人質立てこもり事件の現場指揮本部長。武蔵とは警察学校時代の同期で、能力を認められ出世し、管理官となりました。現在は武蔵の上司にあたりますが、暴走する武蔵のことをかばってくれる良き理解者でもあります。
相模俊介役:白洲迅さん
神奈川県警刑事部捜査一課特殊班(SIS)の捜査員(警部補)。界星堂病院人質立て籠もり事件の交渉人補佐。
さくらのことを尊敬しており、半年前にさくらのいる特殊班に異動してきました。硬派でクールな性格ですが、自信家な一面もあります。武蔵の補佐を命じられ、はじめはぶつかり合いますが、徐々に良き相棒となっていきます。
丹波一樹役:平山浩行さん
神奈川県警警備部管理官(警視)。警備部所属のSATを束ねています。
界星堂病院人質立て籠もり事件の現場指揮本部内の幕僚の一人。階級はさくらと同じですが、自分よりも年下で経験の少ないさくらに対して、色々と意見を進言します。人命優先派のさくらとは違って、多少の犠牲が出ても武力で制圧すべきだと考えています。
備前武役:渡部篤郎さん
神奈川県警本部長(警視監)であり、全捜査官を束ねる県警のトップ。常に冷静ですが、時に大胆な判断を下すこともあります。優秀な和泉さくらに目をかけ、管理官のポストまで引っ張り上げた人物です。
播磨貞治役:津田寛治さん
界星堂病院院長で、感染症を専門としています。精力的で部下の面倒見も良く、皆の頼れる上司である一方、愛妻家で家庭を大事にしています。政界ともつながりを持ち、病院経営者としての野心にも溢れている人物です。
長門道江役:筒井真理子さん
女性初の神奈川県知事となった人物。常に冷静で、病院に視察に来たことから事件に巻き込まれますが、武装集団に銃を向けられても動じません。
【大病院占拠】主題歌はSnowManの『W』に決定!!
ドラマ『大病院占拠』の主題歌は、SnowManの『W』です。
ドラマの内容にリンクした疾走感あふれるアップテンポな楽曲となっています!
主題歌解禁前には、SNS上で「櫻井翔さんに歌ってほしい!」という声や、「後輩グループの誰かが歌ってくれないかな?」といった声がみられました♪
【大病院占拠】見どころは?
櫻井翔さんのアクションシーン
ドラマ『大病院占拠』のみどころは、なんといっても櫻井翔さんのアクションシーンです。あまり本格的にアクションシーンをやったことがない櫻井翔さんが、どのように、かっこよくアクションシーンを見せてくれるか必見ですし、ここまで体当たりで男臭いキャラクターは初めてかもしれないということなので、今までに見たことのない男臭い役を演じる櫻井翔さんを観るのは、非常に楽しみです。また、櫻井翔さんの演じる敏腕刑事、武蔵三郎の妻である心臓外科医の武蔵裕子を演じるのが比嘉愛未さんなのですが、比嘉愛未さんといえば、これまでにも医療ドラマに出演されていて、その存在感は、圧巻でした。このドラマで、武蔵裕子は、自らも人質になってしまう訳ですが、夫である武蔵三郎は、妻を救うことができるのか、武蔵三郎と武蔵裕子の夫婦の姿や、このドラマの舞台である病院が占拠されてしまうことになるまでに、この病院で何が起き、そして、この病院が、どうなってしまうのか刺激的なドラマになりそうだと期待しています。(30代・女性)
大病院占拠の立てこもり事件
櫻井翔さんの演技力は、個人的に好きなので楽しみですが、神奈川県警捜査一課の刑事さんの役柄で、大病院占拠の立てこもり事件に立ち向かうという内容は、どんな展開になるのだろうか?と、全く想像がつかないので、その想像のつかないストーリーを楽しみにしたいと思います。何故?病院が占拠されてしまったのか?犯人達の目的は何なのか?個人的に好きな白洲迅さんも神奈川県警のSIS捜査員として出演されているようなので、櫻井さんと白洲さんの占拠されてしまった病院を、どのようにして対応していくのか?県警の威信もある中で、県警本部長の渡部篤郎さんの役柄、管理官の平山浩行さんの役柄も気になります。この2人の俳優さんは、心に何かしらを抱えている役柄が多い気がしますので、その2人の動向も見どころになりそうで、正義を貫き突っ走っていく櫻井さんとの関わりがあると思うので、期待したい俳優さんであり役柄です。津田寛治さんが、病院の医院長で野心のある愛妻家という役柄も今までにない役柄であり、興味深いドラマになりそうな予感がします。(40代・男性)
病院に対するデモ行為だと予想
櫻井翔さん主演の刑事ドラマのようですが大病院が占拠された設定なので復讐ドラマになっていそうで犯人集団の正体が気になります。また主人公は休職していたようなのでその理由なども見どころでしょうね。あと人質となった患者の中には彼の妻もいるので無事に救出されるのかなど結末が注目です。彼の上司で捜査官を束ねる県警のトップを渡部篤郎さんが演じるようなので存在感抜群そうで期待しています。病院で職員や患者が人質となる事件だけに犯人たちとの攻防だけでなく、マスコミや上層部とのトラブルも必至そう。明日海りおさんが元ジャーナリストで病院で動画配信する役どころのようなので彼女の目線や心境もドラマの軸になっていそうで注目しています。病院に対するデモ行為だと予想していますが、集団なので過去の医療ミスで死亡した被害者たちの遺族だけでなく病院の関係者も関わっていそう。膿を出すのが目的なのか殺害のターゲットとなる人物がいるのかも注目です。(40代・女性)
圧倒的な推理力と冷静に決断できる行動力
大きな病院を占拠して犯人達がやりたい事とは、一体何なのでしょう。ここには重い軽いありますが病気に罹っている人達の事など関係なく人質にとっている彼らはかなり悪い人間かなとも言えるでしょう。そこに立ち向かう武蔵三郎ですが、圧倒的な推理力と冷静に決断できる行動力を持っているとの事でかなり優秀な刑事なんだと思います。しかし、そこに妻の裕子までもが監禁されてるとかなり不利な状況ですね。まず、犯人達に三郎が刑事である事と2人が夫婦である事がバレてはいけないですね。両方とも知られると、警察を使って何か良から事を脅迫のネタにされてしまう恐れがあると思います。そうしながらも、解決に向けて武蔵はギリギリの行動をしていって孤独に戦うのでしょう。その辺りのドキドキする様なせめぎ合いを楽しみたいと思います。キャスティングも、櫻井翔さんがヒーローの様な役でぴったりですし比嘉愛未さんはこういうハラハラするテイストにもぴったりだから間違いなく面白くなると期待してます!(30代・男性)
スペシャリストたちがどう解決に関わるのか
大病院が謎の武装集団に占拠され、人質救出、事件解決を試みる警察との戦いをめぐるストーリー。ヒリヒリゾクゾクが続く、「24時間」を連想する物語が展開しそうです。救出に向かうのは櫻井翔演じる捜査一課強行犯刑事。推理力があり、ルールを破っても真実を追求する骨太刑事とは、頭脳派、軽妙というイメージの彼とは正反対の役にも思えます。体を使うアクションシーンも豊富のようで、今からしっかり鍛えて臨むという櫻井翔。どんな姿が見られるか楽しみでなりません。特殊捜査員、情報分析官など、スペシャリストたちがどう解決に関わるのかも見所ですね。占拠された病院側の事情も興味深く、毎回あっという間の1時間になりそう。妻役・比嘉愛未、捜査を指揮するソニンなど、女性がリーダー的に活躍するのも楽しみです。渡部篤郎、津田寛治ら演技派役者が軸となり、若手俳優たちののびのびした芝居が見られそう。物語の顛末を楽しみつつ味のある演技力も堪能できそうで、見所だらけのドラマとなりそうです。(30代・女性)
【大病院占拠】結末の最終回はいつ?
『大病院占拠』の結末を迎える最終回がいつなのかは明らかにされていません。
しかし、『大病院占拠』が全10話だとすると1月14日放送開始のため、最終回は3月18日になります。
また、もし視聴率が低いと「打ち切り」といったこともありますが、『大病院占拠』に関しては、主演を櫻井翔さんが務めるので打ち切りの心配はなさそうですね♪
まとめ【大病院占拠】ネタバレ!最終回の結末ラストはどうなる?
今回は、【大病院占拠】あらすじネタバレ!最終回の結末ラストはどうなる?といった内容を紹介させて頂きました!
ドラマ『大病院占拠』は、『らせんの迷宮~DNA科学捜査~』や『レッドアイズ 監視捜査班』などの事件捜査系ドラマを手掛けている福田哲平さん脚本のノンストップ籠城サスペンスです。
櫻井翔さん演じる武蔵三郎が、どのように犯人たちに立ち向かいどんな展開を見せてくれるのか、今から楽しみですね!
この記事では、『大病院占拠』の最終回まであらすじとネタバレを更新させて頂きますので、更新を楽しみにしていてくださいね♪

