清野菜名さん、岸井ゆきのさん、めるるの女性3人が展開するドラマ『日曜の夜ぐらいは』のカフェのロケ地が話題です。
女性と言えばカフェやファミレスで長話しをするのが得意ですよね(笑)
SNSやネット上では「にちぐらのカフェのロケ地ってどこ?」「カフェの撮影場所は?」といった声が多くありました。
ドラマ『日曜の夜ぐらいは』で登場するカフェ・サンデイズの場所は、埼玉県川口市にある建物です♪
ドラマでは、住田賢太(川村壱馬さん)が働くカフェとして紹介されていますが、実際にはカフェとして営業しているわけではありません。建物の外観はドラマのために改装されたそうですね!
そこで今回は、【日曜の夜ぐらいは】カフェのロケ地はどこ?(撮影場所)と題して、調べた内容をお届けします。
ドラマ『日曜の夜ぐらいは…』関連記事
【日曜の夜ぐらいは】カフェのロケ地が話題!
にちぐらのカフェのロケ地ってどこですか?わかる方教えて下さーい!
日曜の夜ぐらいはのカフェがめっちゃ気になるーー
日曜の夜、眠れない人のために日曜の夜は夜遅くまでやっているカフェっていいな。お酒じゃなくお茶をしたい人のための夜のカフェ

他にも日曜の夜ぐらいはに登場するカフェについて気になっている人が多くいました。



さち達が経営してるカフェでラジオを流してその最後の曲にケセラセラが流れてきたら私号泣しちゃうー!!
【日曜の夜ぐらいは】カフェのロケ地はどこ?(撮影場所)
ドラマ『日曜の夜ぐらいは』のカフェのロケ地を3つ紹介します!
- 「イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫」
- 「512 Cafe & Grill」
- 「Pretty Good – coffee & donut」
イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫
店名 | イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫 |
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線田原町駅よりすぐ |
店舗URL | http://www.iriyapluscafe.jp/ |
住所 | 〒111-0042 東京都台東区寿4丁目7-11 |
東京都台東区にあるカフェで、賢太がプロデュースしたカフェ・マスヤコーヒーのロケ地で、ドラマの中で度々登場するカフェです。
第5話では、カフェを作るための作戦会議がここで行われました。
ロトブル イタリアン トーキョー
店名 | ロトブル イタリアン トーキョー (LOTO BLU Italiana TOKYO) |
最寄り駅 | 都営地下鉄大江戸線、ゆりかもめ「汐留」駅から徒歩5分 築地市場駅「A1」出口から徒歩約4分 |
店舗URL | https://lotoblu.amebaownd.com/ |
住所 | 〒104-0045 東京都中央区築地5丁目6-4浜離宮三井ビルディング1F |
第3話で、宝くじの受け取り手続きを終えた3人の前にみねが現れたカフェはロトブルイタリアントーキョーです。
実際はダイニングバーとして営業していますが、ドラマではカフェとして撮影されました。
カフェ アクイーユ
店名 | カフェ アクイーユ恵比寿店 |
最寄り駅 | JR山手線、日比谷線 恵比寿駅徒歩4分 東急東横線 代官山駅徒歩5分 |
店舗URL | https://accueil.co.jp/ebisu/ |
住所 | 〒150-0021東京都渋谷区恵比寿西2-10-10 |
第3話で翔子が友人から美顔器を買っていたカフェのロケ地はこちらです。
512 Cafe & Grill
店名 | 512 Cafe & Grill |
最寄り駅 | 東京メトロ千代田線 乃木坂駅2番出口から徒歩約3分 都営・東京メトロ 六本木駅8番出口から徒歩約6分 |
店舗URL | https://512.tokyo/ |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目5-12 A棟 パークサイドシックス1F |
東京ミッドタウンの近くにあるカフェで、ドラマ中で女子3人がパンケーキを食べていた場所です。都会の真ん中で緑に囲まれながら食事ができるお洒落なカフェです♪
Pretty Good – coffee & donut
店名 | Pretty Good – coffee & donut |
最寄り駅 | JR総武線浅草橋駅、東京メトロ日比谷線浅草橋駅から徒歩6分 |
店舗URL | https://ourour.jp/pretty-good/ |
住所 | 〒111-0052 東京都台東区柳橋2丁目20-13 HOTEL OUROUR 1F |
浅草橋にあるカフェで、ドラマ中で翔子がお客さんにリサーチをして見つけた場所です。揚げたてのドーナツがおいしいそうですよ!
MONKEY CAFE D.K.Y.(モンキーカフェ)
店名 | MONKEY CAFE D.K.Y.(モンキーカフェ) |
最寄り駅 | 東急東横線 代官山駅徒歩5分 |
店舗URL | https://monkeycafe.jp/ |
住所 | 〒150-0033東京都渋谷区猿楽町12-8 |
第5話でサチがカフェの写真を撮っていたシーンは、こちらのモンキーカフェがロケ地となりました。
eightdays dining
店名 | eightdays dining |
最寄り駅 | JR山手線 大塚駅徒歩1分 |
店舗URL | https://eightdays-dining.jp/ |
住所 | 〒170-0004東京都豊島区北大塚2丁目26-1 1F Ba01 |
第6話で、サチ・翔子・若葉・みねが住田と打ち合わせをしたカフェのシーンはこちらの「eightdays dining」がロケ地となりました。
第7話でも再び登場しています。ドラマやCM撮影でよく利用されているカフェです。
FiGARO
店名 | FiGARO |
最寄り駅 | 銀座・千代田・半蔵門線 表参道駅徒歩3分 |
店舗URL | https://www.french-figaro.com/ |
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目3-10 From1stビル 1F |
第7話で翔子が兄の敬一郎と話をしていたシーンのロケ地は南青山にあるフレンチレストラン「FiGARO」です。
なんだか切ないシーンでしたよね…。
まとめ【日曜の夜ぐらいは】カフェのロケ地はどこ?(撮影場所)
今回は、【日曜の夜ぐらいは】カフェのロケ地はどこ?(撮影場所)といった内容を紹介させて頂きました。
- 「イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫」
- 「ロトブル イタリアン トーキョー」
- 「カフェ アクイーユ」
- 「512 Cafe & Grill」
- 「Pretty Good – coffee & donut」
- 「MONKEY CAFE D.K.Y.(モンキーカフェ)」
- 「eightdays dining」
- 「FiGARO」



機会があればロケ地で使われたカフェによってみたいですね♪