赤楚衛二さんが主演するドラマ『こっち向いてよ向井くん』第3話が2023年7月26日(水)夜10時から放送されました。
ドラマ『こっち向いてよ向井くん』は、ねむようこさんの同名漫画が原作となっており、独身アラサー男性が迷い・間違えながらも恋をしようと奮闘する姿を描く作品です。
この記事では、ドラマ『こっち向いてよ向井くん』の第3話のあらすじ・ネタバレや、ドラマを見た視聴者の感想を紹介します。
ドラマタイトル | 『こっち向いてよ向井くん』 |
3話 | 放送日時7月26日(水) 夜10時~ |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 漫画『こっち向いてよ向井くん』(作者:ねむようこ) |
脚本 | 渡邉真子 |
全放送回数 | 全10話 |
主題歌 | NiziU「LOOK AT ME」 |
主演 | 赤楚衛二 |

ドラマ『こっち向いてよ向井くん』は人気の動画配信サービス「Hulu」で安全に視聴することができます。



「Hulu」には100,000本以上のさまざまなジャンルのコンテンツがあります!
\人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティが見放題/
『こっち向いてよ向井くん』関連記事
【こっち向いてよ向井くん】3話ネタバレあらすじ「突然の求婚!?」
第3話放送日 |
---|
2023年7月26日(水) |
…フラれてばかりの向井くん(赤楚衛二)、恋愛をすっ飛ばしていきなり結婚!?
3年前に会ったきり音沙汰もなかったチカ(藤間爽子)から突然連絡をもらった向井くんは、いきなり結婚を申し込まれて頭の中がキャパオーバー!だって俺たち、3年前に…。一方の洸稀(波瑠)は向井くんの心配をよそに環田(市原隼人)とのアブナイ関係にますます沼り。
麻美(藤原さくら)と元気(岡山天音)の関係にも暗雲が…!それぞれの恋が急展開して――。
好きか嫌いかよりも重要なことって一体何?突然求婚された向井くんの運命は…!?
公式あらすじ引用
ネタバレ①それは”過去”から突然に…
バラエティからそのままの夢落ちのような向井くん(赤楚衛二)の回想シーンから始まった第三話。
『優しいけど誠実じゃない』という洸稀(波瑠)の突っ込みと、鮮明なアイちゃんの拒絶に「人を好きになるって、こんなに難しいことだったんだっけ…?」と悩む向井くん。
過去を洗い直すとチャンスがあるのではないか、というその女性タレントの言葉が、彼に次の示唆を与えていました。
久しぶりに開いてみたSNSで、元カノの美和子の現在を垣間見てしまった向井くん。
そこで自分がらみの投稿が全消しされていたことに気づき、絶望してしまいました。
そんなある夜。
義弟の元気(岡山天音)と麻美(藤原さくら)が新居探しをしている会話を聞いて、向井くんがまだ見ぬ恋に悩んでいたとき…LINEに「覚えてますか?」という女性からのメッセージが届きました。
「急に懐かしくなったから」と食事に誘ってきたその女性は原チカ(藤原爽子)…三年前の因縁の相手でした。
友達の友達…といった感じで出会ったチカは落ち着いた大人の雰囲気の女性です。
楽しく食事して、気負わずに喋れることに安堵していた帰路、チカはさらりとタクシーで帰っていきました。
ただ食事をしただけで、何だったんだろう…と思った向井くんでしたが、チカは「楽しかったです」とお礼のメッセージをくれました。
そして「また誘っていいですか?」とも。
心地よい距離感に浸っていた向井くんはその申し出を受け入れました。そしてやってきた二度目のデート。焼き鳥をちょっとおしゃれなお店で食べながら、他愛ない会話を楽しんでいる向井くんとチカ。
「実は私、婚活疲れしてて…」
チカは婚活アプリを使って頑張っていたけれど、そういう駆け引きの関係の外側の男性を見てみたくて、向井くんに声をかけたようです。
愚痴をぽろぽろとこぼした後で、向井くんと普通な感じで食事ができたのが嬉しかった、とチカは言いました。
向井くん自身もそんなチカの『疲れ』と結婚への『諦められなさ』に共感を示しました。
そしてチカは言ったのです___「私と…結婚に向かってみるっていうのは、どうでしょう?」と。
チカは婚活で出会った沢山の候補とデートしても結婚に結びつかなかった時、向井くんのことを思い出したのです。
ただ『良い人』と…キスしたり、手をつないでも『イイ人』は違うのだと、チカは主張しました。
実は二人は、過去に一度ハプニングのように関係を持ったことがあったのです。
再会してから、そのことについてはお互いに触れていなかったけれど、三年前…「これからどうしよう、と思っていたら、時間が経ってしまっていた」と、お互いに思っていたのです。
その時「向井さんとは、不快じゃなかったので…」とチカが言った言葉を、向井くんは洸稀(波瑠)にぶちまけました。
洸稀はとても冷静にシンプルに「それはとても大切なこと!」と分析したのです。
そして向井くんは洸稀の恋バナについて聞きました。
上司の環田(市原隼人)のことです。
「恋も、人間関係全般も、不快じゃない方が続くよね」と洸稀は言うのです。
そして彼女は環田に呼び出されていそいそと去っていきました。
その背中を、向井くんは複雑な思いで見送ったのです。
ネタバレ②『好き』と『結婚』の間にあるもの
映画を二人で見たチカと向井くん。
二人でその映画の話から自然に料理のことや子供好きなことを喋っていました。
そんな流れで、向井くんは『子供がいるチカとの幸せな未来』を妄想していました。
チカの放つ『幸せな結婚オーラ』が不快ではなくて、彼はとてもハッピーでした。
その頃、麻美と元気は新居探しを通して、揉めていました。
麻美は元気のことは好きなのに、今の関係が不愉快だと麻美が言います。
二人の間に『ノイズ』が混ざっているのが不快だと吐露したのです。
結婚したら名前が変わること、”主人と妻”という関係性、結婚という法律・制度がたまらなく嫌なのだと麻美は主張しました。
そして彼女は元気を残して実家を出て行ってしまったのです。
「好きなのに、一緒にいたくない」という麻美の気持ちは、向井くんには理解できないことでした。
そして職場では向井くんがフラれた真由(田辺桃子)と河西(内藤秀一郎)が恋愛から同棲、そして結婚に向かっていることを聞いてショックを受けていました。
そのショックの中でついつい思い出していたのは美和子(生田絵梨花)のことだったのです。
ネタバレ③ブライダルフェアに向かう兄と、結婚をやめる決意をした妹
久々にボルダリングの練習場にやってきたら、サークル仲間とばったり会って、向井くんと美和子が別れたことにショックを受けた、と言われてしまいました。
ついでのようにその別れた理由も聞かれましたが、向井くんには答えられません。
ボルダリングしながら、彼はまた美和子のことをどっぷりと思い出していましたが、どんな人だったら一生一緒にいられるのだろうかと、向井くんは自問自答していました。
洸稀は環田の部屋で過ごしながらも、朝まで一緒にいることはありませんでした。
背中から抱きしめられても、その腕を振りほどき、じゃあね、と微笑みを残して部屋を出てきたのです。
そんな彼女のスマホに、向井くんから飲みの誘いがありましたが、「今日はやめておく」と返しました。
洸稀は環田との関係には駆け引きが必要で、その余韻に浸っていたのです。
その夜、荷物を取りに戻ってきた麻美は母の公子(財前直見)に元気との関係はどうするのかと聞かれていました。
麻美は元気のことが好きなのに、「ご主人」とか「大黒柱」とか、そういう型にはめられていくのが我慢できないのだと言います。
麻美は公子に「お父さんも結婚したら変わった?」と問いますが。
公子は夫のことを最初から結婚相手としてしか見ていなかったこと、結婚してから二人で変わったこと、そして当たり前のことを当たり前に受け入れて生きてきたから、麻美たちのように悩むことがなかった時代だったのだと話しました。
公子は悩む麻美のことをもっと知りたいし、話を聞きたいと言いました。
今が難しい時代だからこそ、麻美が一人で悩んでいないで、相手の価値観を聞いて、自分の価値観を伝える努力をしなければ、と諭すのです。
その言葉を聞いて、向井くんも思うところがありました。
そして、次のデートで彼はチカにブライダルフェアに誘われました。
「あくまでも仮定の話」と言いながらも、チカは理路整然と効率的な結婚までの道のりを語ったのです。
そんなチカに、向井くんは「結婚したら名前をどうしたいとか、ありますか?」と問いました。
チカは「結婚は変化することだから、冒険みたいでワクワクする」と言いました。
チカはそんなポイントで結婚を考える向井くんを高く評価してくれたのです。
お互いのことを何も知らない二人だから不安だけれど、でも、チカのことは素敵だと思うし、その考え方は良いなと思っているのだと、向井くんは言いました。
二人は、ブライダルフェアに行くことを決めたのです。
「結婚へと、向かってみる」___二人は、笑いあいました。
麻美は元気の店を訪れました。
麻美のために無理して頑張っている元気に、麻美は出て行ったことを謝ったのです。
そんな彼女のことを、元気は抱きしめました。
麻美は元気のことが「大好き」だと言います。
でも…結婚して、たった一つだけ許せないことができた、それがマジで無理、と言ったのです。
「結婚やめよう」…それが麻美が出した結論でした。
【こっち向いてよ向井くん】3話の考察と感想
考察/感想①チカの積極的なアプローチ
実は『10年間彼女ナシ』だった向井くんでしたが、友達主催の食事会で出会ったチカとはハプニングのようなたった一度の関係がありました。
でもその後、どう切り出したら良いかがつかめないままに時間だけが過ぎて、自然消滅してしまった二人。もしかしたらその時に交際に発展する可能性もあったのだと気づき、二人はお互いのことを見つめ直しました。
そして、交際・婚活をすっとばしてチカがブライダルフェアに誘うという展開に…。
順序は逆ですが、変化を柔軟に受け止めて「冒険みたい!」と笑うチカに引っ張られて、向井くんは一歩足を踏み出していくのです。
チカは婚活に疲れているとはいうものの、どこか泰然としていて、品があり、婚活の場でも絶対モテるだろう!と思える素敵な女性ですが、彼女が言った「不快じゃない」という感性は、洸稀も認めるとても大切なことでした。
結婚はすれば良いというものではなく、その先に続く長い人生の入り口なのであって、チカはそのことをきちんと見据えているのだと言外に語っているのです。
そんなチカを演じている藤間爽子さん。
すっと伸びた背筋が美しい人ですが、それもそのはず___日舞・藤間流の家元であり、若くして三代目藤間紫を継いだ才媛なのです。
考察/感想②麻美がイラついていた理由
麻美のことが大好きで、彼女のために懸命に頑張っている元気。
そしてそんな元気のことが大好きなのに、素直になれない麻美。
いつもイラついて、ぶっきらぼうな態度で元気を見ていた彼女の態度の理由が今回明かされました。
麻美は現状の結婚制度の中で『夫』と『妻』という枠にはめ込まれること、そして『夫』になったから『大黒柱』として麻美のために奮闘している元気に違和感があり、それを『ノイズ』と表現しました。
そしてなんと「大好きだからこそ、結婚していることをやめる」と元気に告げたのです。
…麻美はとても聡くて、考えすぎてしまう人だからこそ、現状に我慢が出来なかったのでしょう。
結婚の概念のなかにも多様性がある現在では、こういうかたちで悩む人もいるのだと驚かされました。
そして、好きだからこそフラットに元気と向き合いたいと麻美は考えているのでしょう。
まさに結婚したその先の人生に納得が出来ないからこその急展開…向井くんとは真逆の選択です。
果たして、元気はその気持ちにどう向き合っていくのでしょうか。
向井家の中で、大きな波乱が巻き起こりそうな予感です。
そういえば映画『キングダム』のプロモーションで情報番組に出演していた岡山天音さん。
髪型が違う!ということで、元気のロン毛はウィッグだったことが判明しました。
概ね黒髪で短め、前髪を下ろしていることが多い岡山さんだったので、元気のヘアスタイルは原作キャラ寄りで、ちょっと新鮮です。
考察/感想③時代が変われば、夫婦観、結婚観も変わる
実は向井家はちょっと変則的なご家庭です。
向井くんは33歳独身で恋愛・結婚を望む独身男性ですが、その両親はといえば、父が単身赴任で母が実家の(恐らく)世帯主となり、そこに娘が婿を連れてマスオさんのパターンで同居しています。
チカとの関係を前進させたい向井くんと、好きだからこそ結婚を解消したいという麻美。
公子さんはと言えば、恐らくバブル世代で、いわゆる”適齢期”に、結婚前提で夫と出会い、特に難しいことを考えることもなく入籍して子供を産んだようです。
「そういう時代だった」と述懐した公子さんからすれば、麻美の悩みや苛立ちは意外で、驚きを含むものですが…。
しかし、それを責めたり論破するでもなく、受け止めていく公子さんは素敵だなと感じました。
麻美は考えて、考えて、自分の結論に至ったのですが、それがお互いの幸福につながるのかはまだ未知数です…。
【こっち向いてよ向井くん】3話の口コミを紹介
こっち向いてよ向井くんの麻美の性格みたいな多様性とか個人尊重しすぎる女性って苦手だな~。人として苦手。性格やばそう。
こっち向いてよ向井くん、チカの考え方にただただ共感。
ホント、この年になってくるといろいろ疲れちゃうのよ…
向井くんみてると自分の考えや感情を整理できていい。
「こっち向いてよ向井くん」やっぱ面白い。いろんな考えの人がいることって大事。今季一番好きなドラマ。
【こっち向いてよ向井くん】キャスト(出演者)は?
『こっち向いてよ向井くん』のキャスト(出演者)を紹介します。
- 向井悟役:赤楚衛二さん
- 藤堂美和子役:生田絵梨花さん
- 坂井戸洸稀役:波留さん
- 環田和哉役:市原隼人さん
- 武田麻美役:藤原さくらさん
- 武田元気役:岡山天音さん
- 向井公子役:財前直見さん
- 黒田健一役:森脇健司さん
- 河西翔太役:内藤秀一郎さん
- 広瀬かおり役:上地春奈さん
- 戸崎佳史役:岩井拳士朗さん
- 深町卓也役:若林時英さん
- 中谷真由役:田辺桃子さん
- 羽鳥アン役:久間田琳加さん
主人公
向井悟役:赤楚衛二さん
Tシャツメーカーに勤務する33歳のサラリーマン。性格よし、雰囲気よし、さらに仕事もできる上に人当たりも良いのに、10年間彼女なし。10年前に別れた元カノのことを未だに引きずっている。自分が独りであることに気付き、久しぶりに恋をしようとするものの、恋の仕方がわからず迷子になっている。
向井くんを取り巻く人々
藤堂美和子役:生田絵梨花さん
10年前に別れた向井くんの元カノ。向井とは同じ大学でボルダリングサークルの仲間だった。大学時代から向井と付き合い始めて社会人になってからも続いていたが、23歳のときにある事をきっかけに破局する。
坂井戸洸稀役:波留さん
向井くんの恋の相談相手。元気の店の常連客。
環田和哉役:市原隼人さん
向井くんがよく恋の相談をする相手・洸稀の同僚。恋愛強者。
羽鳥アン役:久間田琳加さん
向井くんの義弟・元気がやっているスパイス&バー「パイレオ」のバイト店員。恋愛体質で、若さとエネルギーにあふれている24歳。
向井くんの家族
武田麻美役:藤原さくらさん
向井くんの28歳の妹。新居が見つかるまでの間、夫婦で実家に居候している。気だるい雰囲気をまとうクールなタイプだが、一度心を許すと真摯に向き合う。
武田元気役:岡山天音さん
麻美の夫で向井くんの義弟。30歳。向井の実家で同居中。カフェの店主。人懐っこい性格だが、時々デリカシーのない発言をする。
向井公子役:財前直見さん
向井くんの母、58歳。夫は単身赴任している。コンビニスイーツに目がない。
向井くんの会社の人々
黒田健一役:森脇健司さん
向井くんの働くTシャツメーカーの部長。
河西翔太役:内藤秀一郎さん
向井くんの後輩。クールな性格で生意気な部分あり。
広瀬かおり役:上地春奈さん
向井くんの上司。子どもがいるワーキングマザー。
戸崎佳史役:岩井拳士朗さん
向井くんの同期で33歳。3人の子を持つ父親でもある。家族を愛している。
深町卓也役:若林時英さん
向井くんの同僚。周りの目を気にしすぎてしまうタイプ。
中谷真由役:田辺桃子さん
向井が勤めるTシャツメーカーのスタッフで27歳。裕福な家庭で幸せに育っており、何事にも一生懸命な性格。
まとめ【こっち向いてよ向井くん】3話ネタバレあらすじ詳細!感想や口コミは?突然の求婚!?
この記事では、『こっち向いてよ向井くん』第3話のあらすじやネタバレ、感想・口コミ、そしてキャストについて紹介しました。



次回の放送も要チェックですね!
ドラマ『こっち向いてよ向井くん』は人気の動画配信サービス「Hulu」で安全に視聴することができます。



「Hulu」には100,000本以上のさまざまなジャンルのコンテンツがあります!
\人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティが見放題/



U-NEXTなら原作漫画も読み放題だよ♪


\無料期間中の解約OK/
「動画見放題」だけじゃない「読み放題」も充実すぎる


読み放題は約170誌!!
- 漫画(アニメ)
- 書籍
- ファッション誌
- ライフルタイル
- グルメ
- 旅行
- エンタメ
- ニュース
- 週刊誌
- ビジネス・IT
- 料理(レシピ)
- 家電
- 趣味(釣り・アウトドア)
- スポーツ(ゴルフ・格闘技)
- 車
など♪



「動画見放題」はもちろんですが、「読み放題」も充実してます♪
\無料期間中の解約OK/