生田斗真さんが主演を務め、三池崇史監督がメガホンをとるドラマ『警部補ダイマジン』が、2023年7月より金曜夜11時15分から放送中です。
豪華なタッグにSNSやネット上では早くも話題となっており、「原作は漫画や小説?」「脚本は誰が担当?」といった疑問の声がありました。
ドラマ『警部補ダイマジン』は同名漫画が原作となっており、現在も連載中です。
ドラマのシナリオを担当する脚本家は、『僕たちがやりました』や『ルパンの娘』などのドラマ脚本を数多く担当している徳永友一さんです。
徳永友一さんといえばサスペンス作品の脚本担当も多く有名な脚本家の一人でもありますので、ドラマ『警部補ダイマジン』にも期待できそうですよね!
そこで今回は、【警部補ダイマジン】原作は漫画や韓国?脚本家は誰?(ドラマジャンル)と題して、調べた内容をお届けさせて頂きます。
『警部補ダイマジン』関連記事
【警部補ダイマジン】原作は漫画や小説?
ドラマ『警部補ダイマジン』の原作は、リチャード・ウーさん原作・コウノコウジさん作画の同名漫画『警部補ダイマジン』です。
このお2人といえば『クロコーチ』の作者として有名ですよね!
漫画『警部補ダイマジン』のなかにも、『クロコーチ』の登場人物が度々登場します。
漫画名 | 警部補ダイマジン |
作者 | 原作:リチャード・ウー 作画:コウノコウジ |
ジャンル | クライム・サスペンス |
連載期間 | 2019年1月~ |
出版社 | 日本文芸社 |
掲載誌 | 週刊漫画ゴラク |
単行本巻数 | 17巻まで(2023年9月現在) |
漫画『警部補ダイマジン』は現在も週刊漫画ゴラク(日本文芸社)にて連載中で、コミックスは17巻まで出版されています。
強い正義感を持つ警視庁捜査一課のエースである主人公が、法では裁くことのできない犯人に対し「ダイマジン」と呼ばれるほどの剛腕を振りかざし、”悪をもって悪を制する”ピカレスク・サスペンスです。

ピカレスクとは「悪党」や「ならず者」という意味です。
【警部補ダイマジン】脚本家は誰?
ドラマ『警部補ダイマジン』の脚本家は、徳永友一さんです。
徳永友一さんは、ドラマ『ルパンの娘』や『ストロベリーナイト・サーガ』、映画『翔んで埼玉』など、数多くの作品の脚本を手掛けています。
徳永友一さんのプロフィール
- 名前:徳永友一
- 読み方:とくながゆういち
- 生年月日:1976年(月日不明)
- 年齢:47歳(2023年現在)
- 大学:獨協大学法学部法律学科
- デビュー年:2005年
徳永友一さんは2005年にフジテレビで放送されていたドラマ『電車男』の第6話の脚本で本格的に脚本家デビューしています。
それまでは、大学卒業後に就職した人材サービス会社で7年間会社員として勤務されていました。
2002年にはオリジナル脚本が第14回フジテレビヤングシナリオ大賞の最終選考作品に残り、惜しくも受賞は逃したものの、脚本家デビューへのきっかけとなったようです。
その後数々のドラマ・映画作品の脚本を手掛け、2019年には映画『翔んで埼玉』で第43話回日本アカデミー賞の最優秀脚本賞を受賞されています。
徳永友一さんの主な脚本作品
- ドラマ『ホームレス中学生』(2008年)
- ドラマ『マジすか学園3』(2012年)
- ドラマ『海の上の診療所』(2013年)
- ドラマ『僕たちがやりました』(2017年)
- ドラマ『グッド・ドクター』(2018年)
- 映画『翔んで埼玉』(2019年)
- ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』(2019年)
- ドラマ『ルパンの娘』(2019年)
- 映画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』(2019年)
- ドラマ『ルパンの娘(2ndシーズン)』(2020年)
- 映画『劇場版ルパンの娘』(2021年)
- 映画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ファイナル』(2021年)
- 映画『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』(2023年公開予定)
【警部補ダイマジン】キャスト(出演者)は?
- 生田斗真さん:台場陣(だいばじん)役
- 土屋太鳳さん:七夕夕夏(たなばたゆうか)役
- 向井理さん:平安才門(ひらやすさいもん)役
- 小澤征悦さん:占部貴教(うらべたかのり)役
- シシド・カフカさん:賀来さくら(かくさくら)役
- 浜野謙太さん:牡丹則行(ぼたんのりゆき)役
- 成海璃子さん:高田美和子(たかだみわこ)役
- 桐山漣さん:清家真吾(せいけしんご)役
- 馬場徹さん:浮田修治(うきたしゅうじ)役
- 若松力さん:竹村光一(たけむらこういち)役
- 矢柴俊博さん:市川孝蔵(いちかわこうぞう)役
- 出合正幸さん:中野伸之(なかののぶゆき)役
- 藤澤恵麻さん:平安綾子(ひらやすあやこ)役
- 松平健さん:雲田泰造(くもたたいぞう)役
- 宅麻伸さん:天羽大(あもうだい)役
- 片岡鶴太郎さん:穴水政玄(あなみずせいげん)役
- 高橋克典さん:百鬼行人(なぎりゆきと)役
ドラマ『警部補ダイマジン』期待の声
生田斗真×三池崇史監督ならハズレなし、期待度大!
警部補ダイマジン、面白そうだし遅い時間なのにこんな豪華なキャスト?と思ったらTRICK枠なのか。
リチャード・ウーの作品の雰囲気が好きなので、 警部補ダイマジンはめっちゃ楽しみにしている。
夏ドラマの中では一番楽しみにしている「警部補ダイマジン」
予告見てさらに楽しみになった!
まとめドラマ【警部補ダイマジン】原作は漫画や小説?脚本家は誰?(生田斗真主演)
今回は、ドラマ【警部補ダイマジン】原作は漫画や小説?脚本家は誰?(生田斗真主演)と題して、ドラマ『警部補ダイマジン』の原作や担当する脚本家さんについて紹介しました。
- 【警部補ダイマジン】原作は漫画や小説?→漫画『警部補ダイマジン』(原作:リチャード・ウーさん、作画:コウノコウジさん)
- 【警部補ダイマジン】脚本家は誰?→徳永友一さん
ドラマ『警部補ダイマジン』は2023年7月より金曜夜11時15分から放送中です。
生田斗真主演×三池崇史監督でこの夏の話題作となっていますので、是非お見逃しなく!
今なら、生田斗真さんと三池崇史監督がタッグを組んだ映画『土竜の歌』や『土竜の唄 香港狂騒曲』も国内最大級の動画配信サービス「U-NEXT」で無料トライアルができます。
まだ、登録していない人はサービスが終わってしまう前に、31日間の無料サービス期間中の解約も一切料金がかからない「U-NEXT」で損することなく今すぐお得に無料視聴してみてくださいね♪



ドラマや映画好きな人がみんな入っているのも納得だね!
\無料期間の解約もOK/