この記事では、ドラマ【ノッキンオン・ロックドドア】ネタバレあらすじ全話!最終回の結末は?と題して、1話から最終回までのあらすじとネタバレをお届けさせて頂きます。
松村北斗さん(SixTONES)と西畑大吾さん(なにわ男子)さんがW主演するドラマ『ノッキンオン・ロックドドア』の最終回が、2023年9月23日(土)に放送されました。
ドラマ『ノッキンオン・ロックドドア』は、漫画化もされた青崎有吾さんの同名小説が原作となっており、探偵コンビが事件が「不可能」かつ「不可解」な難事件の解決に挑むというストーリーです。
原作のある作品ですが、堤幸彦監督が演出を担当するのでドラマならではのみどころも期待でき、最後までネタバレせずに楽しめそうですね♪

松村さんと西畑さんはドラマ初共演となります!
監督は堤幸彦さん♪
【ノッキンオンロックドドア】ネタバレあらすじ
ドラマ『ノッキンオン・ロックドドア』の1話から最新話まで、詳しいネタバレあらすじは以下から読むことができます。
放送回 | 放送日 |
---|---|
第1話ネタバレ | 2023年7月29日(土) |
第2話ネタバレ | 2023年8月5日(土) |
第3話ネタバレ | 2023年8月12日(土) |
第4話ネタバレ | 2023年8月19日(土) |
第5話ネタバレ | 2023年8月26日(土) |
第6話ネタバレ | 2023年9月2日(土) |
第7話ネタバレ | 2023年9月9日(土) |
第8話ネタバレ | 2023年9月16日(土) |
最終回ネタバレ | 2023年9月23日(土) |



堤幸彦監督作品といえばシュールなギャグ!



松村北斗さんと西畑大吾さんが堤作品をどんな感じで演じるのか楽しみ♪
【ノッキンオンロックドドア】第1話のネタバレあらすじ(2023年7月29日放送)
第1話放送日 |
---|
2023年7月29日(土)放送 |
第1話あらすじ
不可能専門探偵・御殿場倒理(松村北斗さん)と不可解専門探偵・片無氷雨(西畑大吾さん)が共同経営する探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」に、有名画家・四ノ宮英夫(信太昌之さん)の妻、四ノ宮由希子(高畑淳子さん)が訪れます。彼女の息子、四ノ宮竜也(望月歩さん)と画商・寺本健二(山崎樹範さん)と共に、自宅のアトリエで背中を刺され絶命した英夫を発見したという。アトリエは中から鍵がかけられ、密室状態で、壁に飾られていた英夫の代表作は床に放たれ、そのうちの1枚が真っ赤に塗りつぶされていました。倒理と氷雨は、容疑者である第一発見者3人全員がアリバイがなく、動機があるという難事件に立ち向かいます。
- 密室トリック
- 謎を解く御殿場と片無
- 事件解明へ
【ノッキンオンロックドドア】第2話のネタバレあらすじ(2023年8月5日放送)
第2話放送日 |
---|
2023年8月5日(土)放送 |
第2話あらすじ
元衆議院議員・南雲弘伸(大河内浩)がパーティーでスピーチ中に突然苦しみ、毒物が混入したシャンパンを口にした結果、死亡します。現場には毒物が入った小瓶と古典落語『死神』の一節が記された紙が残されていました。この事件を受けて、警視庁の刑事・穿地決(石橋静河)は不可能(HOW)専門探偵・御殿場倒理(松村北斗)と不可解(WHY)専門探偵・片無氷雨(西畑大吾)に連絡を入れます。彼らは元ゼミ仲間で現在は犯罪コンサルタントの糸切美影(早乙女太一)が関与していると考えます。美影は依頼人にトリックを指南し、今回も完全犯罪とも言える毒殺を仕組んだとされます。しかし、倒理と氷雨の間には意見の相違が生じ、さらに倒理が単独行動を起こすと絶体絶命の危機に陥ります。
- 死神
- 糸切美影
- 片無の秘密



複雑なトリックと絶体絶命の危機。視聴者はこの緊迫感に引き込まれること間違いなしだね!
【ノッキンオンロックドドア】第3話のネタバレあらすじ(2023年8月12日放送)
第3話放送日 |
---|
2023年8月12日(土)放送 |
第3話あらすじ
元衆議院議員・南雲弘伸(大河内浩)がパーティーでスピーチ中に突然苦しみ、毒物が混入したシャンパンを口にした結果、死亡します。現場には毒物が入った小瓶と古典落語『死神』の一節が記された紙が残されていました。この事件を受けて、警視庁の刑事・穿地決(石橋静河)は不可能(HOW)専門探偵・御殿場倒理(松村北斗)と不可解(WHY)専門探偵・片無氷雨(西畑大吾)に連絡を入れます。彼らは元ゼミ仲間で現在は犯罪コンサルタントの糸切美影(早乙女太一)が関与していると考えます。美影は依頼人にトリックを指南し、今回も完全犯罪とも言える毒殺を仕組んだとされます。しかし、倒理と氷雨の間には意見の相違が生じ、さらに倒理が単独行動を起こすと絶体絶命の危機に陥ります。
- クレーン車事故
- 事件解明へ
- 次の依頼者



一筋縄ではいかない謎解きが待ち受ける!!
【ノッキンオンロックドドア】第4話のネタバレあらすじ(2023年8月19日放送)
- 人探しの依頼
- 防犯カメラの映像
- 初めての事件
【ノッキンオンロックドドア】第5話のネタバレあらすじ(2023年8月26日放送)
- 誘拐事件解決へ
- 岬はどこへ
- 岬の目的
【ノッキンオンロックドドア】第6話のネタバレあらすじ(2023年9月2日放送)
- 10円玉の謎
- 公衆電話
- 謎で満ち溢れた世界
【ノッキンオンロックドドア】第7話のネタバレあらすじ(2023年9月9日放送)
- 検事射殺事件
- 複雑に絡み合う事件
- 最後の事件
【ノッキンオンロックドドア】第8話のネタバレあらすじ(2023年9月16日放送)
検察官・片桐道隆が自宅の書斎で狙撃され命を落とす事件が発生。犯人はどのようにして遮光カーテン越しの目撃不可能なターゲットを狙撃したのかが謎となっています。事件解明のため、不可能専門探偵・御殿場倒理と不可解専門探偵・片無氷雨、そして警視庁捜査一課の刑事・穿地決が動き出します。
事件は10年前に片桐が担当した「料亭放火殺人事件」に関連している可能性が高まってきます。その事件の再審が進められていたが、突如として検察の不服申し立てにより停止。さらに、その事件に関わるNPO団体の設立者が1年前に殺害されていたことも判明します。
重要参考人として名前が挙がるのは、射撃の名手である上野美貴。彼女は片桐の妻・佳代子と秘密裏に接触していたことが発覚します。穿地は美貴に接触し真相を知ろうとしますが、それは困難を極めます。
一方で、倒理と氷雨は事件現場の調査を進め、「不可能狙撃トリック」の解明に奔走します。しかし、決定的な手がかりを掴むことはできず、捜査は難航します。事件はさらに複雑化し、美影が予想外の行動に出ます。そして、物語は衝撃的な結末へと向かいます。この事件が「W探偵」の過去に深く関わる重大な真相を暴く鍵となるのかもしれません。
- 倒れた時の音の謎
- 事件解明へ
- 糸切からの依頼
【ノッキンオンロックドドア】最終回のネタバレあらすじ(2023年9月23日放送)
突如として現れたかつての仲間で天才犯罪コンサルタントの糸切美影(早乙女太一)は、不可能(HOW)専門探偵の御殿場倒理(松村北斗)と不可解(WHY)専門探偵の片無氷雨(西畑大吾)、そして警視庁捜査一課刑事の穿地決(石橋静河)に、6年前の未解決事件の解明を依頼する。
その事件は、倒理が自宅アパートで襲われ、重傷を負った密室殺人未遂事件だった。事件当時、4人は大学の卒業試験の一環として連続ボウガン魔事件の解明に取り組んでいた。しかし、倒理からの突如とした呼び出しに応じてアパートを訪れた3人は、鍵のかかった密室で血を流す倒理と不可解な血のメッセージを目の当たりにする。そして、その場から美影は消えた。
6年後、美影は突如として再び現れ、事件の真相解明を依頼する。未解決の謎が多く残る中、3人は再び事件現場へ足を踏み入れる。真相解明の鍵は、倒理の自宅の鍵があった場所にあるのかもしれない。
この依頼は、6年間封印されてきた“W探偵の闇深き過去の全貌”を明らかにするものとなるのか、そして、禁断の扉の先にある“震撼の真相”とは一体何なのか…?
- 6年前の事件
- 密室トリック
- これからのノッキンオン・ロックドドア
【ノッキンオンロックドドア】最終回の結末はいつ?
ドラマ『ノッキンオンロックドドア』の結末を迎える最終回の放送日は、2023年9月23日(日)で、全9話です。
視聴率が低い場合は「打ち切り」という可能性もありますが、ドラマ『ノッキンオンロックドドア』に関しては、演出を堤幸彦監督が担当し、松村北斗さん(SixTONES)と西畑大吾さん(なにわ男子)さんがW主演を務めますので、打ち切りの心配はなさそうですよね♪
【ノッキンオンロックドドア】キャスト紹介(ドラマ出演者)
- 御殿場倒理(ごてんばとうり)役:松村北斗さん(SixTONES)
- 片無氷雨(かたなしひさめ)役:西畑大吾さん(なにわ男子)
- 穿地決(うがちきまり)役:石橋静河さん
- 薬師寺薬子(やくしじくすりこ)役:畑芽育さん
- 小坪清太郎(こつぼせいたろう)役:駒木根隆介さん
- 神保飄吉(じんぼうひょうきち)役:角田晃広さん
- 天川考四郎(あまがわこうしろう)役:渡部篤郎さん
- 糸切美影(いとぎりみかげ)役:早乙女太一さん
御殿場倒理(ごてんばとうり)役:松村北斗さん(SixTONES)
28歳。探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」氷雨と共同経営している。密室犯罪などのトリック=『HOW』の解明を得意とする「不可能」専門探偵。季節問わず着用している黒のタートルネックと、巻き毛が特徴。複雑で怪奇な事件になると遺族や依頼人の前でも嬉々としてしまい、人の気持ちなど気にしない。傍若無人で突飛な言動をする変人。
片無氷雨(かたなしひさめ)役:西畑大吾さん(なにわ男子)
28歳。探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」を倒理と共同経営している。ダイイングメッセージや現場に残された遺留品から、事件の動機や理由=『WHY』を読み解くことを得意とする「不可解」専門探偵。倒理とは対照的で至って常識的。通称「地味眼鏡」で、よく助手に間違われる理由はスーツにメガネという無個性な外見も一因。倒理とは同じ大学で同じゼミに所属していた。
穿地決(うがちきまり)役:石橋静河さん
28歳。警視庁刑事部捜査一課の刑事。キャリア組であるにもかかわらず、現場を志願している。倒理と氷雨、美影とは大学時代の同級生で、同じゼミの仲間。勝気な性格で口が悪いが、「謎が解けたら手柄は全てもらう」という条件でこっそり2人に事件現場を見せてくれる。
薬師寺薬子(やくしじくすりこ)役:畑芽育さん
探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」のアルバイト。17歳、女子高生。事情があって働かないといけないため、週に何度か家事全般の手伝いに来ている。自らのブランディングのため、制服にエプロン姿で仕事をする。かわいらしさの中に小悪魔的要素をもっている。
小坪清太郎(こつぼせいたろう)役:駒木根隆介さん
45歳。警視庁刑事部捜査一課の刑事で、穿の相棒&お目付け役。やる気がなく、面倒なことはしたくないため、倒理と氷雨が事件に関わる事を良く思っていなくても上には報告しない。
神保飄吉(じんぼうひょうきち)役:角田晃広さん
「ノッキンオン・ロックドドア」に依頼人をあっせんする仲介屋。飄々とした態度の中にどこか胡散臭い雰囲気が漂う。仲介料を稼ぐため、倒理と氷雨に毎月ノルマを課しており、時には調査の協力もしながら2人に発破をかける。夢はもんじゃ焼きのフランチャイズビジネスを始める事。
天川考四郎(あまがわこうしろう)役:渡部篤郎さん
春望大学社会学部の教授。かつて倒理と氷雨、穿地たちを犯罪社会学ゼミで指導していた。非常に頭脳明晰な人物で、「観察」と「推論」を重視している。常に冷静沈着でそっけないように見えるが、実は教え子に優しく、倒理と氷雨が事件解決に行き詰った時には助言を与える。
糸切美影(いとぎりみかげ):早乙女太一さん
倒理と氷雨、穿地とは大学時代の同級生で、同じ天川ゼミの仲間だった。6年前に突如姿を消し、倒理たちとは音信不通となっていたのだが…。
ドラマ【ノッキンオンロックドドア】主題歌やオープニングは誰?
ドラマ『ノッキンオンロックドドア』の主題歌は、SixTONESの『CREAK』と、なにわ男子の『Missing』のW主題歌となります。
SixTONESの『CREAK』は、ドラマのイメージとマッチしたミステリアス・ダンスチューンとなっており、冒頭のノック音から一気に広がっていくような不穏なメロディーが一瞬で心をつかむような楽曲となっています。
もう一つ主題歌であるなにわ男子の『Missing』は、ジャズテイストの楽曲で、これまでのなにわ男子にはない「しっとりとしたセクシー」なサウンドとなっています。
新曲「CREAK」が「ノッキンオン・ロックドドア」の主題歌になるということで、SixTONESのメンバーにも「北斗、ドラマやるんだ!」と知ってもらえました(笑)。
松村北斗さん(SixTONES)コメント
僕自身をキャスティングしていただいたことに加え、グループの楽曲も主題歌に起用していただけるなんて…2つの喜びを味わえて、すごく幸せです。
「CREAK」はミステリー作品である「#ノキドア」の謎深さに加え、倒理から出る攻撃力、さらには各キャラクターのちょっとおぞましい感じも表現されている、まさにドラマに寄り添って作られたような曲です。実際に歌ってみたらスピード感もあるし、メロディーが難しく、ライブで苦戦しそうな曲だなと思いました。なので、きれいに仕上がったバージョンは、ぜひドラマで楽しんでください(笑)。
SixTONESとなにわ男子…お互いの主題歌も相まって、「#ノキドア」はきっと楽しいドラマになると思います。ドラマの世界観を楽しみながら音楽を楽しんだり、はたまた音楽を楽しみながらドラマを楽しんだり…と、いろんな形で味わい尽くしていただけたらな、と思います。
SixTONESさんとW主題歌を担当できて、うれしいです! 自分が主演を務める作品で、なにわ男子の曲が主題歌になることは初めてなので、「Missing」は僕にとっても大事な一曲! すごく感慨深いものがありました。
西畑大吾さん(なにわ男子)コメント
この曲は歌詞の中に「WHY」や「動機」といった単語も出てくる、氷雨くん側に寄った曲です。しかも、ジャズ・テイストでオシャレ! なにわ男子のメンバー・藤原丈一郎も曲を聴いて「こういうテイストのドラマやねんな!」と言ってくれたのですが、本当にその通り。ちょっと探偵っぽくてカッコいい、滑らかでしっとりとした音楽なので、ライブの幅も広がって楽しそうだなってワクワクする曲です。なにわ男子が今まで挑戦したことのないような楽曲なので、ファンの皆さんにも楽しんでいただけるでしょうし、「#ノキドア」にもピッタリな曲だと思います。そんな主題歌がどのタイミングで流れるのか…ドキドキしながら「#ノキドア」の世界観に浸ってくださると、うれしいです。
ドラマ【ノッキンオンロックドドア】みんなのみどころは?
松村北斗さん(SixTONES)と西畑大吾さん(なにわ男子)さんのW主演&初共演、さらに堤幸彦監督による演出ということで期待値の高いドラマ『ノッキンオンロックドドア』ですが、みんなが思うみどころを集めました!
「ノッキンオン・ロックドドア」推しの松村北斗くんがW主演で、さらにTRICK大好きなので堤幸彦監督作品であることにワクワク!シュールな感じがみどころになりそう!
西畑大吾くんは、結構前から演技が上手な人だなーと思って注目してました。松村北斗くんと共演する「ノッキンオン・ロックドドア」がとっても楽しみ!
ミステリー大好きなので、主演の2人と一緒に推理できそう。
SPEC好きの私としては堤監督の新ドラマが楽しみで仕方ない!倒理が変人ってことは当麻紗綾みたいな感じかな?絶対面白いでしょ。
- 堤幸彦監督作品ならではのシュールさ
- 原作小説をどのように表現するのか
- 一緒に推理できそうなストーリー
ストーリーの面白さがみどころなのはもちろんのこと、松村北斗さん(SixTONES)と西畑大吾さん(なにわ男子)さんが演技もみどころの1つになりそうですね!
【ノッキンオンロックドドア】原作小説ネタバレ
ドラマ『ノッキンオンロックドドア』の原作となった、漫画『ノッキンオンロックドドア』のネタバレを紹介します。
倒理がいつもタートルネックを着ている理由
御殿場倒理がいつもタートルネックを着ている理由は、首の傷を隠すためです。
それには、5年前に起きたある密室殺人未遂事件が関係していました。
卒業試験
大学時代、御殿場倒理・片無氷雨・穿地決・糸切美影はおなじ天川ゼミに所属していました。
卒業後は、美影は探偵、倒理はその助手、穿地は警察、氷雨は製薬会社の営業、とそれぞれ進路が決まっていました。
ある日、卒業試験として、当時都内で起きていた犬の連続殺害事件の犯人とその背景を1ヵ月以内に調査する、という課題が出されます。
犯人を見つけ出す
4人は調査を進め、犯人に辿り着きます。
犯人は、ある特定の家に盗みに入るために犬の連続殺害事件とみせかけていたのでした。犯人は盗みに入る予定だった家の犬が邪魔なため殺しました。その家の家主と犯人は、親しい友人でした。
見事に合格をもらった4人。天川教授は警察にも伝えましたが、証拠が少なく優先度も低い事件だったため、犯人が逮捕されることはありませんでした。
倒理は家主に犯人を教えた方が良いと考えましたが、他のメンバーは反対しました。
倒理からの呼び出し
翌日、倒理から呼び出しを受けた3人は、倒理の住むアパートを訪れます。
しかし、チャイムを押しても反応はありません。どうせまた寝ているのだと考えた3人は、アパートの裏庭へ回ります。
窓から確認すると、部屋の中には血を流して倒れている倒理が。氷雨は先に入った穿地に喉の止血をするよう言い、救急車を呼びます。
すぐ前の押入れのふすまには「ミカゲ」の文字が書かれていました。
「困るよ、倒理」
美影はそう言って窓から出て行き、それ以来姿を消しました。
倒理の首を切った犯人は氷雨
倒理の首を切った犯人は、実は氷雨でした。
理由は、倒理が家主に犯人のことを話すのを防ぐため。倒理は自分の家に3人を呼び出し、その間に家主に犯人のことを伝えようと考えていました。
しかし、予定の時間より1人早く来た氷雨によってそれを阻まれます。氷雨は倒理の首を切りつけ、その後に密室を作り、その後再び美影と穿地とともに倒理の部屋を訪れたのでした。
犬を殺された家主は犯人のことを殺したいほど憎んでおり、氷雨は、倒理が家主に犯人を教えることで、新たな犯罪が生まれると考えていました。
氷雨は危うさを孕んでいる倒理のことを犯罪者にしたくなかったのです。
そしてまた、倒理が自分を切りつけた犯人を黙っていたのも、氷雨を犯罪者にしたくなかったからなのでした。
まとめ【ノッキンオンロックドドア】ネタバレあらすじ全話!最終回の結末ラストは?
今回は、【ノッキンオンロックドドア】ネタバレあらすじ全話!最終回の結末ラストは?といった内容を紹介させて頂きました。
この記事では、ドラマ『ノッキンオンロックドドア』の第1話から最終回までの最新話を毎週更新していきますで、お楽しみにしていて下さいね♪
今なら、松村北斗さん出演ドラマ『恋なんて本気でやってどうするの?』や、西畑大吾さん(なにわ男子)さん出演ドラマ『ジモトに帰れないワケあり男子の14の事情』も国内最大級の動画配信サービス「U-NEXT」で無料トライアルができます。
まだ、登録していない人はサービスが終わってしまう前に、31日間の無料サービス期間中の解約も一切料金がかからない「U-NEXT」で損することなく今すぐお得に無料視聴してみてくださいね♪



ドラマや映画好きな人がみんな入っているのも納得だね!
\無料期間の解約もOK/