山田裕貴さんが主演のドラマ『ペンディングトレイン』の謎の黒いボストンバック(カバン)が話題です。
ドラマ「ペンディングトレイン」では、同じ電車に乗っていた乗客たちが突然タイムスリップして、過去の世界に飛ばされるというストーリーです。
その中で、黒いボストンバックは重要な謎の一つとなっています。
SNSやネット上では、「黒いボストンバックの正体って何?」「黒いカバンが怪しい・・中身は何が入ってるの?」といった疑問の声が多くありました。
そこで今回は、【ペンディングトレイン】黒いボストンバック(カバン)の真相は?と題して、調べた内容をお届けさせて頂きます。
『ペンディングトレイン』関連記事
【ペンディングトレイン】黒いボストンバック(カバン)が話題!
チンピラが持ってった黒いバックってなに入ってるやつ?
田中が流した黒いバック?の情報が元凶なのか??
黒いボストンバックが1話から気になっていたけど、鍵を握っているのは間違いなさそう・・。
他にも『ペンディングトレイン』に登場する黒いボストンバック(カバン)のことが気になっているという声が多くありました。

黒いバッグが気になっている人多いですね!
【ペンディングトレイン】黒いボストンバック(カバン)とは
黒いボストンバックは、第1話から登場しいて、5号車の荷物棚に置かれていました。駅員の小森創(村田秀亮)が見つけて手に取ろうとした瞬間にタイムスリップが起きました。
その後、第4話で加藤祥大(井之脇海さん)が刺された時に再び登場しました。小森が忘れ物だと言って持ってきて中身を確認しましたが、中身は出張用の日用品でした。タオルや絆創膏などが入っていました。
そして、第6話で6号車の3人組の男たちが黒いボストンバックを盗みました。
彼らは田中弥一(杉本哲太さん)から黒いボストンバックのことを聞かされていました。
田中は何か重要なものが入っていると矢島樹(鈴之助さん)に吹き込んだようです・・。
しかし、黒いボストンバックの持ち主や中身に何か秘密があるのかはまだ明らかになっていません。
ドラマのタイトルにも関係している「8時23分」という時間と何か関係があるのでしょうか?
今後の展開に注目ですね!



黒いバッグの中身は日用品。6号車の3人組はおそらく田中から食料が入っていると聞いたのでは!?
まとめ【ペンディングトレイン】黒いボストンバック(カバン)の真相は?
今回は、【ペンディングトレイン】黒いボストンバック(カバン)の真相は?といった内容を紹介させて頂きました。
1話から登場してる「黒いボストンバック(カバン)」はドラマの重要な謎の一つとなっています。
しかし、まだその中身は明らかになっていません。
果たして謎の黒いカバンは物語とどう関係しているのでしょうか!?
最終回の結末まで目が離せませんね!